鴻巣の美味しい焼肉、ホルモン最高!
三宝苑の特徴
地域に根ざした焼肉屋で、東京並みのクオリティーのお肉が楽しめる、
新鮮なホルモンと多彩なランチメニューが魅力的なお店です、
炭火焼きの柔らかいお肉は、ファミリーやカップルでも気軽に訪れやすいです。
2022年4月24日日)12時30分頃訪問。そんなに待たされずタイミング良くテーブルも拭き終わりすんなり案内され着席。いつものカルビロースランチ2つ1,480円×2\u003d2,960円に石焼ビビンバと牛スジ塩ラーメン1,070円を注文。注文はタッチパネル方式となっており分かりやすくなっております。先ずはランチのサラダ、ナムルが来てカルビロースランチの順で到着。運ばれてくる順番も完璧です。カルビロースは国産で肉の質が良くて柔らかく相も変わらず美味しいです。石焼ビビンバもお焦げがあったりして香ばしく、牛すじ塩ラーメンも焼肉屋が出すラーメンなので牛の出汁が出ていて美味しかったです。
ランチで伺いました。国産カルビ・ロースランチ。150gで、どうかな?と思いましたがまずまず、お腹いっぱいになりました。ちょうどいいですかね。肉質は、当たり前ですがチェーン店とは違いますね、美味しいです。
交差点角にあるお店。お店の前に駐車場、道路挟んで向かい側にも駐車場があり、止められないことはない。予約はしておいたほうがいい。かなり人気なお店で常に混んでる。予約をしても2時間までで、少し前になるとラストオーダーを聞きに来る。1階と2階があり、1階は4人用テーブルが4つと、6〜8人用テーブルが奥にある。通路は結構狭い。テーブルは掘りごたつで床暖がついている。タレは甘さがほぼないタレ。コチュジャンにも甘さが無く、辛さの方が強い。好みが分かれるかも。お肉は中々美味しく、サシが多い肉でもさっぱりと食べられた。国産と外国産を上手く使い分けていると感じた。サイドメニューは、頼んでもなかなか来ない。店員さんが少ないのが原因かも。お肉もまとめてカットするのか、結構順不同、忘れた頃に来たりもする。この辺は改善点かも。ハイボールが、安い方が売り切れで高い方を頼むこともある。全般的に濃い目の味付けのため、焼肉のタレはあまり付けなくても十分に美味しい。個人的には、タレがもう少し甘さがあってもイイカト感じた。好みの問題。
鴻巣の焼肉屋さんです。肉は選ばず内臓系のみで今回は選択しました。美容な偏りありますが、肉の腹持ちより初めての軽め一人焼肉です。ご飯旨かったんで2杯食って腹いっぱいになりましたけど。
土曜のお昼に予約して行きました。カルビロースランチと、上タン塩単品を注文しました。ランチは手頃な価格で、肉も上質な感じがしました。タンもとても美味しかったです。今度はランチメニュー以外を頼んでみたいので、グランドメニューが頼める時間帯に来ようと思います。子ども用の椅子が無かったので、掘りごたつにそのまま座らせていましたが、あると大変有り難いです。
2022年1月30日(日)12時45分頃訪問。そんなに待たされずタイミング良くテーブルも拭き終わりすんなり案内され着席。いつものカルビロースランチ2つ1
家族でランチに行きました。何を食べても美味しい!また来たいです。
このクオリティーのお肉は東京でしたら、もっと高いと思います。美味しかったです。
鴻巣市宮地の17号の交差点にある焼き肉やさんです。チェーンではなく、単独店舗だと思います。もう開店から20年位は経つのではないでしょうか?頑張って営業されています。久し振りに訪問しましたが、日曜の夕方だったこともあり、18:00には満員御礼で予約なしの客は断られていました。凄い人気ですね!この店の人気の理由を考えると、「焼肉屋としてはリーズナブルな価格帯」、「価格帯の割にはクオリティーが高い」「ファミリー層にフォーカスした店の造り、品揃え」「顧客対応力の高さ」と言う所でしょうか。今回、食事して印象に残ったのは、味より店員の対応の感じのよさでした。オーダーは全部タブレットで、隣席との仕切りもちゃんとしていて、安心して食事できました。この感じだと、まだまだ人気店として、繁盛していかれることと推察いたします。
名前 |
三宝苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-541-2989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しい焼き肉が食べられるお店です何回か来ていますがいつ来ても変わらず美味しいです。