君津で味わう絶品うな重!
喜多の特徴
うな重竹に自然薯と肝吸いが付いてお得感満載です。
柳川鍋や白焼きも楽しめる多彩なメニューが魅力的です。
君津市で鰻を食べるなら、ここで間違いなしと評判です。
初夏になると必ず伺います。うなぎは香ばしく身はふっくらとしています。お米もとてもおいしかったです。大将と女将さん、従業員の方みなさんの対応がとても素晴らしいです。
うな重竹(お新香、肝吸い付)2960円 脂が適度にのってふっくらした食感で美味しかった。あと山椒の香りが良いw 密閉容器に入れて冷蔵保存してるみたいだね。
たまたま見つけた一軒❗️美味しかったです!店内は明るくて雰囲気も良いです。
ランチでセットを注文しました。味も美味しく、ボリュームもあって大満足で。付け合わせのとろろももちもちでとてもおいしかったです。
ランチの鰻重セットをいただきました。コスパ的にも最高です!
ランチタイムの終わり間際に伺いました。非常に綺麗で格式ある佇まいに若干緊張しましたが、鰻屋さんとしては逆に美味しそうだと期待感を膨らませて入店。コロナ対策もしっかりとされていました。ランチが非常にリーズナブルなのに、季節感ある小鉢や肝のお吸い物、メインの鰻重に山芋のとろろが次々と運ばれてきます。まるで和のコース料理に目や心まで美味しさを感じれました。もちろん鰻はふっくらして、タレの香りは抜群で食欲をそそりました。とても満足出来る美味しさでした!駐車場も停めやすく10台程度の容量がありましたので、お車でも安心して伺えます。ご馳走様でした。
うなぎが、美味しいですランチのうな重は、一尾は使われてませんが、食べ過ぎにならず丁度いい量ですふわっとした鰻に、肝吸い、自然薯のすりおろし、湯葉、お新香が付いていて、どれも美味しく、おもてなし感もあり満足度が高いです遠方からの来客時にも、利用させてもらってます。
ランチのうな重セットが美味しくてリーズナブルです。うなぎが食べたくなったら、たいていこちらのお店に行っています。付け合せで自然薯すりおろし、煮浸し(季節によって変わります。)、お新香が出ます。どれも美味しいですが、特に自然薯が美味しくていつも楽しみにしています。うな重のご飯、うなぎの量は食べ盛りの若者であれば、もう少し欲しくなるかもしれませんが、中年層にとっては十分です。肝心のうなぎ。香ばしい焼き方、甘みのあるたれともに満足です。いつ行っても安定した出来上がりと感じています。肝吸に肝が二切れで、十分楽しめます。ランチのうな重セット 税込2,250円あまり混雑すると行きにくくなりますが、地元でおすすめのお店です。建物がまだ新しくきれいで、また外回りの植え込みやお花にも手をかけていて、気持ちの良い空間になっています。(2021年12月に30周年記念とのことで、お花や写真が飾られていました。建物は10年くらいしか経っていない感じです。)車は8〜9台位停められます。夜に訪れたことはありませんが、刺し身、焼き物、揚げ物のメニューがあり、贅沢な呑みができそうです。2020年から状況に応じてコロナ対策にも気を遣われていると感じます。テイクアウトのみの営業という時期もありましたが、その後席数などを状況に合わせて細かく調整されているようです。2022年1月時点では、4テーブル、カウンターmax9席、個室座敷というかたちでした。大将は仕事に対しては厳しい雰囲気ですが、お客さんに対してとても気を配る方で、例えばお茶の追加は湯呑みごと新しく出してくれるのですが、そのタイミングも見て店員さんに指示しています。最後に、喜多さんは通常の昼食時の席予約はできません。実際に来店された方を尊重するという感じです。
土用の丑の日ということで、鰻を食べに喜多さんに行ってきました。当日は、鰻目当てのお客さんがたくさん来てました。鰻重セットがリーズナブルなので迷いましたが、滅多に鰻屋に行かないので、ここは贅沢にいこう、ということで、「鰻重(松)」にしました。値段が張りますが、肝吸い、自然薯とろろいも、お新香にフルーツ(メロン)が付いているのでお得です。肝心の鰻は、身はさほど大きくないですがふっくらしていて香ばしい焼き目が食欲をそそります。タレはくどくない甘さが丁度よく感じました。コロナ感染予防の対策がバッチリなので、安心して食べられます。また行きたいですね。
名前 |
喜多 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0439-55-3539 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

出張帰りのランチで初めて来店しました。お店の雰囲気も接客もとても良いです。一人なので控えめにうな重の竹にしましたがとても柔らかく美味しかったです。今度は家族と夜御飯で伺いたいと思います。