広くて綺麗な水槽で、初めての受診体験!
愛岐中央眼科の特徴
大きな水槽が目を引く、広くて美しいクリニックです。
初めて受診した際の眼の違和感に対応してくれました。
コンタクトレンズ購入のために通いやすい立地にあります。
混むと思って8時半頃に駐車場につきました。混んでいたけど止めれました。初診だったので待つだろうなど思っていたけど30分くらいで呼び出されました。どんどん大きい声で名前呼ばれます。すごい回転率です。院長先生の診察はテキパキとされていて、子どもは泣くかと思ったけど泣かないし私はいいと思いました。子どもにキャラクターのティッシュくれました。会計も早いし助かりました。コンタクトを作りに子どもと一緒に行きました。子どもが飽きてしまいウロウロしたり大泣きしてしまった時、診察室から患者さんを呼ぶ女性職員の方にキッズスペースにいても良いですよと声をかけてもらったり男性職員の方からぬいぐるみを渡してもらったり、別の女性職員の方はシール遊びをしてくださりました。うるさくして迷惑をかけて申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。私のコンタクト作る担当になった男性職員の方もすごく丁寧に対応していただきました。知識を織り交ぜながらの説明はとてもわかりやすかったです。ありがとうございました。ここで悪評書いてる人の気持ちが全くわかりません。
広くて綺麗な建物で、大きな水槽があります。キッズスペースがありひつじのショーンが流れていました。スタッフも先生も親切でした。
斜視の事で診察してもらいに、こちらの病院に行きました。久しぶりの来院だったので、カルテの説明を受けている間から、隣の受付の女性がジーッとこちらを体ごと向けてガン見。カルテを書き、渡す時もまた隣からガン見。視力検査をしていただいた方や診察の時も、丁寧でした。診察後の会計の際、処方箋の紙や、領収書の紙を持っていたため、お釣りのお札をすんなり財布に入らなかったのが苛ついたのか、小銭をトレーに嫌そうに置き、顔をそっぽ向きながら嫌そうな声で『…お大事にしてください』凄い感じ悪かったです。次は違う眼科を受診します。
2週間ほど前から眼に違和感があり初めて受診しました。優しい先生で相談もしやすく丁寧に説明して下さり安心しました。スタッフさん達も優しい方ばかりでまたお願いしたいと思いました。駐車場も広くて停めやすく、内装も綺麗で開放感がありとても良かったです。
3人位先生がおられ、1人の医師は早口と小声で呼び出しアナウンスから何を言っているのか分からず…看護師が再呼して分かる感じ。私は男性の医師になりましたが、先生の声が聞き取れません。結局何を仰ってたのか分からず、また医療も事務的と言うかロボットのようで、説明もマニュアルを喋っているかのようでした。設備は凄いけど…って印象です。追記あれから事情により、気が進まなかったが再来訪して前回とは全然違い、かなり改善されており驚きました。偶々だったのかもしれませんが。今回はスタッフの対応も丁寧で、診察はベテラン女医と言う感じの方で、とても対応も良く、きちんと見て貰えた感じがします。この方なら、また来たいと思いましたが、頻繁に医師が変わるのでしょうか???
コンタクトレンズ購入のために受診。緑内障の兆候があるなど、気を利かせて、いろいろと診てくれました。余計なお世話と感じる人もいるかもしれませんが。
名前 |
愛岐中央眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-56-6555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

待ち時間長いのに、中の待合室ではネットが繋がりにくいのは何とかして欲しい。