雨の日も楽しい!
豊田地域文化広場 屋内プールの特徴
大人400円、子供用プールも完備で家族連れに最適な料金設定です。
雨の日にも安心して遊べる室内の巨大アスレチックが魅力です。
コース分けが明確で、初心者から上級者まで取り組みやすいプールです。
大人用と子供用のみのシンプルなプール。大人用のレーンに少し浅いレーンがあって、小学生などには安心感ある。ロバート秋山の市民プール万歳に出てた。
大人400円+ロッカー代20円が必要泳ぐコースは3レーン(内、1レーンは初心者用)子供が水に親しむには良いが、泳ぐにはちょっと物足りない。
雨が降って公園に行けずこの室内で遊べる場所にしました。さすが豊田市、プールも無料だそうです。いろいろ体験が出来名古屋市にも有るといいな❗️
野球の試合で利用はよくしています。茶室庭園や屋内プール、テニスコートなど文化施設としてはかなり充実した施設です。
現在 中学三年生の娘はこども園の年長さんから小学3年生まで スイミングスクールに通ったり 夏休みには豊田市が 集った 水泳教室にも参加して ここの屋内プールは本当に お世話になりました。おかげで 学校は休まず優良児童です。
障害者や小さい子も御年寄も誰でも利用出来てコース分けもされており、とても良い施設でした。コインロッカーが20円とカナリの良心的…プール利用料金も大人400円小人200円とお財布にも優しい。そしてアイスの自販機SEVENTEEN以外のがある事を初めて知りました。
今時ロッカーにお金取るプールです。1時間毎の休憩も10分と冬はかなり寒いです。暖を取る採暖室やジャグジーもありません。土日はとても混むのでまともに泳げないです。そして夏場以外は金曜日の午後と土日しか営業していないので使いにくいです。プールの床がステンレスむき出しなのでとても滑りやすく、特にウォーキングには向かないです。またプールは浅めで泳ぐにも中途半端。
駐車場と施設のあいだの道路が危ない!道路を渡る人が多いし、出入りする車やら道路をぶっ飛ばす車やら、大きな事故が起きないのが不思議!
更衣室が狭いですが比較的空いていて子供の水泳の練習には良いです。
名前 |
豊田地域文化広場 屋内プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-53-0671 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

休館日だったので、施設利用は次回に。