家族で楽しむマグロフェア。
くら寿司 長久手店の特徴
BT21とのコラボ中で、特別な体験が楽しめます。
マグロフェアの開催で、満足のいく美味しさがあります。
スマホを使った注文で、スムーズな食事が可能です。
金曜日15時、遅めのランチ待たずに着席オーダー品も5分かからず到着段々とサイズが小さくなってきたなぁ色々食べられていいかも?ってポジティブにねナゾの桃太郎からの贈り物がレーンを回ってます^_^
時々利用させてもらってます。普通にまわるお寿司屋さんです。ただ、忙しいのか、毎回思うのは、同じ商品でも個体差が大きすぎる。シャリハーフがあるのは有難いが、時々シャリが切れてないことがある(通常サイズのシャリを横にしてネタを縦にのせているためか)。パネルで軍艦を注文しても海苔がヘニャヘニャで「大分回されてた商品かな…?」ということも多々ある。生ビールの価格が550円と高い。グラスも一般的な生中グラスより小さい。食べ物メニューに対しては115円寿司なので「しょうがないかな」と思えても、ビールの値段は高いので、グラスを以前の生中グラスに変えてくれたら嬉しいです。駐車場は広いです。
家族で楽しめるようになっている廻転寿司ですね。うどんの美味しさにびっくりしました。この日は寿司の美味しさよりうどんの美味しさ勝ちでした。
ちょうどBT21とのコラボ中でした。いつもよりビックラポンの当選確率が低いのか、5回ガチャをしましたが、全てハズレました(笑)2500円以上で、クリアファイルをもらいました。携帯と連携して、タッチパネルを使わず注文できるので、楽でした。トロずくし美味しかったです🎵とても元気な年配の女性の店員さんがおられて、素敵でした♪
2重リングの回収機をおいてください。平針店にはあります。無人レジは手早くて良いのですが、商品券とかイレギュラーな支払い方すると途端に店員さんが対応できなくてイライラします。
店員さんと対面せずに完結できる点は感染対策という意味ではとてもいいと思いますが、わさびやお茶の粉に感染対策が取られていないのは少し気になります。ビッくらポンは子供の食い付きがよく、ついつい食べすぎてしまいます。
平日の2時過ぎだったので、お店ガラガラの為、スムーズに入店して、食事が出来ました‼️
前回行った時は、欲しいものがなかったように思いましたが、今回は、マグロフェアで、美味しくて、お安く、シャリも少し温かくて満足しました。
タッチパネルの代わりにスマホを使えるのは良いですね。
名前 |
くら寿司 長久手店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-65-0311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

オーダー注文したら、しゃりはあったかくネタは半解凍のものばかり出てきました。おまけに奥から店員が遊んでいるような声や音が聞こえてました。以前はもっと美味しいお寿司を提供してくれてたのにざんねんです。