窓からの開放感、中のお世話は神対応。
いながきクリニックの特徴
天井が高く、窓が多い開放感あふれる空間です。
完全予約制で診察がスムーズに行えるシステムです。
理事長先生の優しく丁寧な神対応が評判です。
病院は天井が高く窓が多い建物なので、開放感があります。先生は丁寧に的確に対応してくれました。囲われた子供の遊び場スペースがあるので子連れでも待ち時間は退屈しなそうです。
前日にネット予約して、翌日予約した時間に行くも、大混雑で待合室に入れずスリッパも無い状況でした。ネット予約して良かったと思い少し空いたところで待合室にて待っていましたが、予約時間を20分過ぎても案内されないため受付に確認したところ、ネットの予約は受付予約でそこから順番の案内になりますとのこと、受付の予約ってなんでしょうか?全く意味不明で、訳がわからない方式です。そして訳のわからない内容とはいえ一応受付にはその案内を貼っているのに肝心のネット予約ページにはその案内は書いていないというどうしようもないオぺレーションの予約システムになっています。発熱外来の時はとても対応が良かったのですが、小児科に力を入れているのか、子連れでかなり混んでいて、ネット予約もそのような状況ですので、基本的にかなり待たせる病院だと思って行かれる方にはお薦めです。
ずっと小児科だけだと思っていた。大人も診てもらえるし、若先生はアレルギー専門医だった。先生は丁寧に診てくれて患者の話も聞いくれる。受付は感じが良いとはいえないが、薬も院内で出してくれるので便利。
完全予約制なので事前に予約必須。ネット予約できる点がよい◎予約しても待ったというコメントが複数あるが、私のときはそんなに待たなかったかなぁ...院内処方やってるので薬局に行かなくて済む点も良い◎(薬があれば)小児に限らず大人も診てもらえる。
子供3人風邪から大きな病気の時までいながき先生、お父さんの方に大変助けられました。先生の目や感覚は素晴らしいです。子供が様子がおかしく某有名医大病院や東京の名医にかかっても原因不明の熱や発心で苦しんでいた時に、これは外傷のケガが治ってない可能性がある、と判断くださり、見事にその通りでその時に判断と手術が遅れていると、切断手術しなければいけないところでした。また、もう1人の子は、喘息で入院中に発疹がひどくなり、大病院の小児科で難病の診断を受けました。が、先生が入院によるストレスかもしれないと指摘してくださり、ほんとにその通りでした。お医者様の診断は子供にとって命とりです。そんななか沢山の経験と知識と、ちゃんと患者の状態をみて診断できるお医者様は数少ないと思います。いながき先生は私達にとってそんな希少なほんもののお医者さまです。
子どもの頃から理事長先生にお世話になっていますが、毎度優しく丁寧な神対応です。今日初めて院長先生にお世話になりましたが、本当に丁寧で、こちらの仕事の事情にも親身になってくださり、的確な薬を処方していただきました。作業的な診察ではなく、本当に寄り添って色々聞いてくださるので、伝えたい症状を全て伝えられて安心です。予約しても待つのは病院なので仕方ないし、その分一人一人丁寧な診察という事で…お子さんが飽きないような配慮も沢山あり待合室もとても綺麗です。家から少し遠いですが、何かあった際は絶対この病院に行きます!!!
子どもの時から理事長先生にお世話になっています。いつも優しく丁寧に診ていただき、とてもありがたく思っています。
ネット予約ができて診察がスムーズで丁寧だった。インフルワクチンが今まで他のどの病院でも3千円台で受けてたのでちょっと高い気がした。
町に根ざした小児科。院内は非常にオシャレ。キッズエリアにはおもちゃも充実。ジオラマも展示。
名前 |
いながきクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5453-1399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

他の方の口コミにもある通り、待ち時間がすごいです。11:00の予約をとっても診察室に入るのが12:00でした。また小児科があり、子どもの診察に来ている方が多いため、席が埋まっています。大人が1人で診察に来た場合、体調が優れず辛いのに座れないことも。待ち時間と待合室が改善されない限りかかりつけにはなっていただけそうにありません。とは言え、先生は親切かつ的確な感じです。