鉄板焼きと台湾あんかけ。
加屋の特徴
土地の名物、台湾あんかけ焼きそばは絶品で20年以上の歴史があります。
明太チーズもんじゃやミックス焼きそばが特におすすめで、一緒に楽しめます。
店内は広く、団体でも1人でも気軽に利用できる快適な席があります。
予約して行きました!クーポンがありましたが、予約時のみ使用可能で気づくのが遅く使えませんでした。料理は安定の美味しさです。もんじゃ焼き、お好み焼きをおすすめで頼みましたが、もんじゃ初の友人はご満悦でした!デザートも最高です!適度なレパートリーで当たりでした!ワイワイ食べたい時はここがおすすめ!ただ予約は必須です!人気店の為!
ランチに伺いました。もんじゃ焼き、焼きそば、お好み焼きと3種頂きましたがどれも美味しかったです。接客もよろしいかと。デザートのパフェまで頼みましたがハーフサイズなんかあればより有難いです。また機会があれば立ち寄ります。
台湾もんじゃと三位一体を注文。台湾もんじゃは名古屋近辺では当たり前のピリ辛ひき肉ニラトッピング。ひとくちめから味が濃い!もんじゃをおかずに、無料でどうぞといただけた白飯を食べてしまいました。三位一体はたっぷりの九条ネギと濃厚ご当地卵を使用したお好み焼き。分厚くふんわりしたお好み焼き。自分では作れないお店の味です。食べ進めるとネギが残る残る!ネギを醤油で炒めて、無料でどうぞといただけた白飯を食べてしまいました。
交差点の角にあります。コロナの影響なのかお好み焼きや焼きそばは自分で作ります。以前はお店側が作ってくれました。座席は広いのでゆっくり食事ができます。
従業員の愛想が非常に良くて好印象を持った。頼んだチーズモダン焼きもとても美味しくてまたきたいと思った。ビールも冷えていて絶品だった。是非ともまた行きたい。
定員さんの接客が良い店。それだけでも高評価待ったなしです。お味も中々。リピします。
定番ブダ玉が王道。
お好み焼き等は美味しいが、鉄板焼(特に焼き肉類)は値段にあっていない。飲みの為の一品料理が少ないのが残念。
食べ太@tabetaiga2019年8月29日ほんでお昼ごはん#加屋名古屋市名東区小井堀町103小えびチャーハン&鶏の唐あげ 800円ライス・お惣菜・お味噌汁・サラダも全部お代わり自由♪小えびチャーハンパラッパラ!ちょっと油少なめでヘルシーパラパラチャーハン美味い(*´∀`*)小えびの旨み最高!ちゃんとまっかっかの紅生姜!
名前 |
加屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-702-0780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

先輩からお声掛けいただき 先輩宅近くの加屋さんで昼呑み 近隣にも昼呑み検索でお店は出てくるのですが 基本 お昼は定食メイン なお店で ダラダラ呑むのも失礼かな 加屋さんならキャパも大きいし 鉄板焼き系なら 爺さん二人がダラ呑みしても許していただけるかなぁ で 予約 11時 一番乗りで伺いましたもち明太チーズもんじゃ ミックス焼きそばランチで 食べ放題になるお惣菜 も この日は 煮物 サラダ ポテトフライなど 酒のつまみになるラインアップ👍久しぶりに もんじゃ焼きました もう何も考えず まぜ混ぜして ドバー でも なんとかなるもんです もうちょっと鉄板の熱加減の分布?みたいなのが把握出来ててたらさらにヨカッタかな😅〆にお味噌汁飲めるのも👍店員さんもキビキビ対応してくださり 楽しく 美味しくいただけました🙏