遊水地の小魚が躍動!
本地池の特徴
遊水地で水場の草が生える場所で、小魚がちょこまかと泳いでいます。
大雨降水時に河川への流入量を調整する一時的貯水池があります。
自然を楽しむ環境が整っており、訪れる価値のあるスポットです。
毎月決められた日に掃除当番が来ているので、ゴミもなくなっていいんですが…トイレなし椅子なしでは休憩も出来ませんね。
遊水地だそうですが、普段から水が引いてあり、水場の草が生え、そこをちょこまかと逃げ隠れする小魚がいます。楽しいですよ。
大雨降水時の河川への流入量に時間差を付けるための一時的貯水池です。普段はカラカラの状態で芦を始めとした種々の植物が植生され、可憐な花々も身受けられますが、増水時には、水底へ沈む運命です。過酷な人生を歩む小生との類似性に想いを致す時、声援を送りたくなります。
名前 |
本地池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

きっと…何か居る。