南国風リゾートルームで安眠を。
Hotel Apex Resort (エイペックス リゾート)の特徴
原発被災地歴史探検に便利で、快適な宿泊が可能です。
キッチンや収納が整ったリゾートルームで、連泊が快適です。
提携駐車場が広く無料で利用でき、旅行に最適な立地です。
マンションをそのまま南国風ホテルに作り替えた感じのホテルです。リーズナブルで綺麗な部屋、久しぶりに風呂とトイレ別で宿泊しやすかったです。近くに駅があるので多少電車がうるさいですが、そこまで気になるほどでもないです。上の階の部屋でしたが、ベランダ付きで見晴らしもよかったです。
いわき駅から徒歩約15分の所にあるビジネスホテル。駅から少し距離がありますが、途中にあるイオン系のスーパーで買い物をしてから行けるので特に気になりません。室内の浴室はトイレ、洗面所と分かれていて、使い勝手が良いです。朝食はビッフェではなく、和洋定食のいずれかから選ぶ方式で、和食はご飯のおかわりが可能。夕食も前日までに注文しておくと、弁当の形で提供してもらえ、部屋で食事を摂ることもできます。震災復興に携わる長期滞在者等向けに建てられた施設のようで、洗濯物が干せるベランダや各部屋に電子レンジが備え付けられており、連泊して周辺の観光等の拠点にするにはぴったりの宿です。
いわきサンシャインマラソンに参加するため、前々日から宿泊しました。駅からは10分ほどかかるけど、周りに色々スーパーはあるし、コンビニもある。とても便利でした。サービスも女性には入浴剤があったり、食堂のドリンクサーバーでお茶を飲めたり、マラソンの前日だったからか、栄養ドリンクの提供もあったりと、とてもよかったです。お風呂もトイレとは別で、寒い冬、湯船に浸かることができてとても快適でした。感動したのは朝ごはん!マラソン当日のメニューは、ランナーを意識してくれてたのでしょうか?ご飯にうどん、餅にバナナ、炭水化物が多め!さらに湯葉や豆腐ハンバーグ??で、栄養たっぷり、胃に優しいメニューで、とても美味しく、マラソンもおかげさまでバッチリ走れました。また、来年参加するときは、絶対、宿泊したいです。ありがとうございました。
非常に快適に過ごせました。朝食サービスも良かったです。洗濯機や乾燥機が何台もあるので連泊者にはありがたいです。
#常磐線舞台芸術祭 の #原発被災地歴史探検 に参加して前泊しました。いわき駅から少し遠めですが、スタッフの皆様もソフトで、何よりコーヒー好きなオラとしては珈琲カップが置いてあるのに感激。室内に流し、電子レンジがあるのも気に入りました。近くにコンビニ、角打ちもあり楽しめました。機会があれば又利用したいです。
ゴルフ旅行で利用しました。友人が予約してくれ、料金を聞いて寝るだけと割り切ってました。古いホテルをリノベしたようですが、全然いい!朝食までついて、今どきあり得ないコスバ。機会あれば、また利用します。スタッフの方もフレンドリーで良かったです。
最高のホテルでした。おそらく古い建物をリノベーションしたと思いますが、それを感じさせない、まるでお高めのマンションのように綺麗な内装でした。個人的に嬉しかったのは、部屋にエアコンが2台付いていて、寝る時に冷風が直接当たらないようになっていたところです。あと、子供連れでしたが、浴室に子供用の椅子を準備してくれていました。細かな心遣いが嬉しいです。観光目的の宿泊で大満足でしたが、私が宿泊したときはビジネスマンが多かったので、ビジネス目的にも人気のようです。もし宿泊するときは、近くの居酒屋「呑」と中華料理屋「中華料理 明華」がおすすめです。どちらも味はもちろん、お店の方の人柄が最高です。
朝食付きがとてもありがたい。Wi-Fiが使える部屋も、こぎれいにされている。すぐ近くにコンビニがあるので、夕食や夜食にも困らない。オートバイで行きますと伝えておいたら、屋根下のス駐車ペースを確保してもらえていた。(屋根下スペースは2~3台分のみ。多分先着順)
駅からのアクセスは微妙。その分駐車場は広いし300円と安いが砂利駐車場。建物は外観とロビーは綺麗で清潔感あり、外はいい匂いがしてリゾート感が出ていました。フロント対応はぎこちなかったが問題なし。部屋は一番安く、リゾート感皆無の値段相応。昔の学生寮か何かだったのかなと言う感じの内装。あたりが悪かったのか、人生初の部屋の中にまさかのエコキュートがある部屋に。室内に室外機まで配管が超適当に回されていました。風呂トイレ別はありがたい!フロントで県民割の接種証明書を持ってきていない男がいてゴネて、「内緒ですよ」とクーポン適用されてた。これで通すならわざわざ確認するなよと接種証明書をきちんと用意した私は思いました。昨日泊まったホテルは潔く何の確認もせずクーポンくれましたよ。
名前 |
Hotel Apex Resort (エイペックス リゾート) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-24-5555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

客室:当日仕事終了後、東京都内から東北への足がかりとして旅行初日にリゾートシングル2部屋1泊利用。到着が遅く夕食は部屋でレンチンしたかったので電子レンジが各部屋にあるこのホテルにしました。バス、トイレ別、女性にはフロントで入浴剤サービスあり。脱衣所がないのがワンルームっぽい。過去クチコミでGが出たと1件ありましたが、今回出なかったものの各部屋隅にGキャップが置いてあり、もしかして…?あの黒くて丸いもの、ちょっとギョッとしますので見えないように置くか白いタイプを選択してはどうでしょう。また、クチコミにあった独特の音?(冷蔵庫の音ではないような)も気になるほどではないけれどあるものの眠れないほどではないです。足元マットに盛大にシミがあったり、前述のGキャップがあったり、洗面台の棚がガタついていたり、まぁ安いからこんなものかというお部屋でした。あ、コンセントが沢山あるしインテリアが明るくデスクが広いのはすごくいい。サービス:朝食は希望時間で予約、一部セルフサービス、おかずの感じからするとパンよりごはんが合います。チェックイン時にご飯かパンかを選びますが、おかずの案内をしてくれるのは親切ですね。ただ、そのシステムが独特で最初は戸惑います。パン選択は失敗でしたが美味しくいただきました。駐車場は分かりにくい、というかあちこちに分散しているのでホテルエントランス前が一杯ならフロントで確認してから向かわないとまず分からないです。駐車場は有料300円。お部屋に使い捨てスリッパがあり感動。寝間着は病院着のような紐で調節可能なもの。アメニティ頑張ってます。場所:車で行ったので特に問題なし。土地は一杯あるのに路地をちょこっと入った面白い場所にあるなぁとは思いました。