横須賀で美味しいランチと桜のひととき。
神奈川県立保健福祉大学の特徴
食堂で美味しいランチが楽しめるので、定期的に通っています。
横須賀市民は図書館も利用でき、地域に開かれた大学です。
講堂の収容人数に対して、トイレの数が少ないのは気になる点です。
横須賀で、身近なうみかぜ。祭!秋の爽やかな風と若者の熱意が伝わるひととき!楽しみに、うかがいました!校舎内は、案内が無いと難しそう!フリーの散策おばさんのひとときを、有り難うございます!未来に向かって、羽ばたいてくださいね🎵
講堂の収容人数に対して講堂棟内のトイレが少ない。講堂棟外の近場トイレなども使えば問題ない。
ここの学生と関わったことが何度かありますが真面目な生徒が多い印象。中にはとても優秀で、早大や慶大、東京理大の理工系に行きたかったが学費の関係で公立の方に来ているという生徒もいた。一人ひとりが勤勉で質が高かった。
僕のような部外者も、学食を自由に利用できます。ファミレス、ファーストフードに飽きた方は、一度利用してみたらいかがでしょうか。
仕事で訪れました。綺麗な校舎とリーズナブルな学食。職員の方々も良い方が多く仕事も捗りました。
相模原市博物館と、間違えました。すみません。
神奈川安泰!
美味しいランチが食べられます。
地元民に 開かれてます。てか 中に 入ると 明らかに 学校関係者じゃない人が 多いです。公立だからかな☀️食堂や 売店の 食料は 健康を 考えたものばかり。食育 て 意識が 高まります。味 無茶苦茶 薄い。 食育に 関わる パンフレットが 沢山 おいてあり 来る度に生活習慣病 よくなりそう。うろうろしてると 学生さんが 親切に 教えて くれます。福祉 看護系統の 方たちで 在学中から福祉への 意識 人を 思いやる 何かを 感じます。偏差値的には 普通ですが 大学には お勉強の 良し悪しとは 違う 尺度が 必要なのでは と 感じます。使命感 思いやり 品格など。
名前 |
神奈川県立保健福祉大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-828-2500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食堂を頻繁に利用しています。ボリュームがあり、美味しく安い。1番安い県大丼250円で食べる事が出来ます。Aランチ、Bランチも400円で食べることが出来るので満足です。清掃も行き届いており、利用しやすかったです。