日曜シュークリーム100円、昭和の味!
ベルサイユの特徴
日曜日のシュークリームが100円、コスパ抜群です。
昭和の香り漂う清洲名物のケーキ屋さんです。
エリザベスのプリンは特に美味しくておすすめです。
日曜はシュークリーム100円。これがずっと気になっていて、ようやく買いに行けました。小ぶりながらもコンビニより多いのでは?!というくらいミルク感あるクリームがたくさん詰まったシュークリーム。これが100円…?とっても満たされたけど、もう一個食べたい…。このクリームを食べて他のケーキも美味しいんだろうな、と期待が膨らむばかり。店内でコーヒーもいただけるそうなので、次はケーキとコーヒーを目当てに行こうかな。
モンブランとチョコケーキを購入しました。モンブランはスポンジが抹茶味で凝っている作りながら素朴で美味しかったです。チョコケーキのスポンジにはクルミが混ぜてあって香ばしく歯ごたえも良い美味しいケーキでした。
子供との普段の唯一の息抜きの場所でした。 小さな子供が千円を握って好きなケーキを買って、可愛くラッピングしてくれてそれを持って帰っておうちで食べる。このお店のおかげで、辛かった幼児期を乗り来れられました。 年配の方の店主の方?は少ない量でも必ず箱に入れて、リボンを巻いてくれました、とても嬉しかったです。些細な買い物に特別感が出て、本当に嬉しかったです。
ホールケーキ買いました。キメの荒いスポンジが好きな方は、大好きかと思われますが、今どきのキメの細かいフワフワスポンジか好きな方は、オススメしないです。でも、シュークリームは、看板メニューなのか、美味しいです。
清洲名物の昭和なケーキ屋さん。(清洲にケーキ屋が多いので(笑))この令和の時代にだいたいのケーキが280円と言うだけでも希少なお店。駐車場は目の前だけの様です。店内でコーヒーとともに食べれますので、食べてからお土産を買うのもあり。コスパもいいし、お洒落なケーキとは違うが、オーソドックスで今でも十分美味しい。子供のおやつには十分すぎます。ケーキ屋さんなのでやはり、午前中の種類が多いときがおすすめ。自分が掲載した写真は夕方の状態です。急でしたが、ホールケーキでも当日30分ほどの時間があれば作ってもらえました。まあ、本来は事前にちゃんと頼みましょう(笑)
日曜日はシュークリームが100円と聞いて初めて買いに行きましたが、売ってくれるおじさんはすごく愛想がよかったです。今度はシュークリーム以外も買いに行きます😊
シュークリームがめっちゃおいしいです。
シュークリームが昔懐かしの味です。おいしい!
エリザベスのプリンがおいしい。
名前 |
ベルサイユ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-400-0927 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

シュークリームもケーキも美味しかったです!お手頃で日曜日はお客さんが沢山来られてました!