やまだ先生の魔法、英語も安心!
東寺やまだクリニックの特徴
やまだ先生はまるで魔法使いのようです。
英語が堪能なスタッフが揃っています。
8ヶ月の息子がお世話になっているクリニックです。
受診前に電話で発熱している旨を伝えると、受診を拒否されます。不便な小児科です。
お医者さんが優しく質問にも対応してくれます。
丁寧で話しやすい、良い先生です。
前の清水先生の方が良かったです。受付の方は前と変わってないので、対応が丁寧です。
清水先生が良かったです。
学部長と副学長は非常に良く、英語に堪能で、問題なく英語でコミュニケーションを取ることができます!私の子供が病気であれば、私はまずここに来るでしょう。(原文)院长和副院长都特别好,精通英语,用英语交流也完全没有问题!我家孩子生病的话都会先来这里看一下。
8ヶ月の息子がお世話になってます。とても優しい先生と看護師さんが診てくれます。今まで行った小児科で1番良いです!診断結果も、分かりやすく図を見せてくれて説明してくれたり、インフルエンザ検査って、最近やってくれない病院がおおいですが、清水医院はお願いしたらやってくれます!
行ってはいけない病院。誤診は、聞いているだけでも数件あり、肺炎を風邪と診断され、その夜救急病院行きになったとか、インフルエンザも風邪扱いで処方してもらえず、悪化したとか聞いています。先生は、気が短いので診察も短時間。とても質問が出来る状況ではなく、問診も適当だと思われます。薬も要らないといっても無理に出されるし、行かない方が良いでしょう。
名前 |
東寺やまだクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-691-7087 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

やまだ先生は魔法使い。初期症状でここに来て薬を頂くといつも直ぐに治ります。小児科もやってますので娘もかかりつけです。この辺の幼稚園児や保育園児を担当されてるのでいつも安心して生活できます。また外国人の友人も言語対応してくださり助かりました。私は調子わるくなると、やまだ先生のとこしか病院は行かなくなりました。