名古屋・柳橋の美味しい朝ラーメン!
中華そば 大河の特徴
名古屋駅近くの柳橋市場内に位置し、朝6時から営業しているラーメン屋です。
全部のせラーメン980円はボリューム満点で、もやしが無料で大盛りにできます。
素朴な味わいのシンプル醤油ラーメンが楽しめ、比べて第一旭の味に似ています。
名古屋駅。柳橋中央市場にある如水系列のラーメン店で朝ラーメン。[場所]名古屋駅徒歩10分[時間・行列]2024/04/06(土) 18:20 10人20分待ち[食べたもの・値段]ラーメン 800円全部 200円合計 1000円(税込み)[感想]名古屋駅。柳橋中央市場場外マルナカ食品センター内ある立ち食いラーメン屋。朝6:00から営業している。この日早朝にから法事で名古屋まで来たので朝ラーメンを食べるために訪問。新幹線で駅に到着してから直行。徳川町 如水の系列店でラーメン福のインスパイアとの事。土曜日の朝だったがかなり混雑していて10人待ちだった。ラーメン + 全部を注文。注文 … ラーメン + 全部。麺 … 中細ストレート麺。林製麺。加水率は普通。ややかため。スープ … 醤油。動物系中心で豚が強い印象。背脂多め。甘め。背脂多めで甘い醤油ラーメン。もやしがシャキシャキしていて良かった。スープ、麺共に自分の好みの味で大満足。
検索した際に見た写真のラーメンに惹かれて来店しました。11時30分前には着いたと思うのですが、既に並んでいました。自分は5人程度並んでいる状態だったのですが、店を出る時には30人程度並んでいたと思います。通常12時過ぎから混み始めるイメージでしたが、この店の場合、少し早めに来た方が良いかもしれません。メニューはラーメンとライスのみ。また、トッピング追加と麺大盛りがあります。今回は全部のせ(850円+200円)を頂きました。非常にあっさりしており、それでいて醤油の薫りがしっかりしており、非常に美味しかったです。子供の頃、夜食としてラーメンの屋台で食べたような懐かしい味でした。昔の口コミだと、これにライスをつけても1000円でお釣があったとのことなので、物価高を痛感してしまいますね。
名古屋駅近く、柳橋中央市場のマルナカ食品センター内にあります。食べ飽きない醤油ベースのスープ、やや細目の麺は、昔ながらのThe中華そばという印象です。マルナカでの昼飲みのシメとしていただきましたが、立地や店舗の雰囲気を含め、シメとしては文句無しのラーメンです。大河の特徴でもあるモヤシはトッピング無料ですが、シメは増量なしのシンプルラーメンが吉かと。
国際センター駅から徒歩10分くらいの市場の中にあるラーメン屋さんです。場所柄、かなり朝早くからラーメンを提供してくれていますが店の評判がイイためかなり混みます。ラーメン自体の価格設定は900円くらいですが、肉増しとかにしなくてもボリュームあるため満足度は高いと思います。ラーメン作ってくれてる大将がやたら丁寧な接客してくれるので恐縮しました。市場内には他にも飲食(酒も飲める)店が点在してるので、色々楽しめるかと。
美味しいです!この雰囲気で食べられる中華そばにしては圧倒的クオリティです☺️上モノのもやしやTHE中華そばといった焼豚もたまりません!ただ、このレベルの中華そばを提供している店はと考えると他にもあるなぁ、、、という感覚です!それでも名駅付近で朝ラーできる店は数店ですし、バックグラウンドやここで食べる意味などを考えると上手く作られてる一杯だと思いますし、ファンがつくのもわかります。YouTubeで取り上げられてるのを見てキャッキャと行っても満足できるのではないでしょうか。とにもかくにも、この地で一定愛されるのが理解できる一杯が食べられました!
市場の中にある店舗で朝6時から営業しているお店です。他の店舗が営業している時は立ち席のカウンター4席ですが土曜日朝6時40分でも6人待ち人気店ですただ、みなさま心得ているので食べる即交代なので7時2分には席につけました並んでいる時に注文を聞いてくれるので着丼は早いですラーメンを頼みましたがえっ800円でという麺と野菜の量でした。トッピングやご飯も注文できるようですが女には十分でした味は脂少しの醤油味、野菜が多いので麺はなかなか冷めませんセルフのお水を飲みつつ完食腹持ちがいいです並ぶ時は隣の貝専門店さんを開けて並ぶのがお約束のようですお一人での営業とは思えないテキパキしたお店でした物価高なので10月4日から50円値上げされますがそれでもお得だと思います。
優しい中華そば!2023年6月下旬に初めて行きました。過去何度かトライしましたが、行列多くて時間が無くて断念しておりましたが、今回は10時20分頃に伺いました。長机3つ分の席が店の前にできており、2つは空いていたのですんなり座るこたができました。ラーメン全部乗せu0026もやし増量を注文待つこと3分程度で着丼優しい感じの醤油ベースのスープにチャーシュー、味玉はしっかりとした味付けで◯細いもやしも食べやすく、麺は細麺のストレートでスープとの相性抜群!大変美味しく頂きました。厨房の大将と配膳担当の若いスタッフさん共に接客対応よくて、大満足で店を後にしました。
全部のせラーメン(980円)を頂きました。お店自体は柳橋中央市場の中に有りカウンター+テーブル席で客席が少なく行列が出来ています。10時30分ぐらいから市場が終わりテーブル席が増設されます。支払いは現金とPayPay払いが出来ます。
ご覧頂きありがとうございます✨こちらのアカウントでは、、、おひとり様でも楽しめた飲食店情報を本音ベースで自由にお届けしています٩(ˊᗜˋ*)و気に入った🎶行ってみたい🎶食べてみたーい🎶って思った方はいいね👍コメント💬保存💁フォロー🥹よろしくお願いします✨愛知県内、特に名古屋市周辺に出没しています(๑•̀ㅂ•́)و✧笑い声まじりの茶色いリール動画がちょこちょこ人気を博しているよーな。いないよーな。笑過去の投稿はコチラ👇🏻からどうぞ!@ta.ro6465 ⟡.· ⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯ ⟡.·本日紹介するお店は、、、名古屋市中村区にある『中華そば 大河』さんコチラ初潜入!!!柳橋中央市場の中なので駐車場はパーキング🅿️へ人生初の朝ラー🍜✨✨✨この日は水曜で市場が休みなのでテーブル席がありましたが、普段はカウンター席で営業しているそうで😃いやー、人のいない市場ってのも雰囲気あって(・∀・)イイ!!そいで頂いたのが、、、✧ラーメン全のせもやし増し 980円オオォォォ(゚ロ゚*)これが、、、細もやしがこんもり盛られてチャーシューに煮卵(* 'ᵕ' )スープはとてもさっぱり醤油✨朝食べるならこういうのが(・∀・)イイ!!もやしシャキシャキ!!!(゚д゚)ウマーそして煮卵!!!写真みて!めちゃくちゃベストな半熟具合と味加減!!!(*」´□`)」ブラボー!(*」´□`)」ブラボー!美味しかったぁぁぁ🤤満足wまた行こっと🎶
名前 |
中華そば 大河 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-564-8733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

金曜11時56分着で 17人待ち。12時35分退店。待ってる間は続々並びが増えてましたが、食べ終って少し後だと7人待ちになってました。待っている間に注文を取りに来て、案内されたら着席です。注文は全部乗せもやし増し。少し甘さを感じる醤油ラーメン。麺は中細。チャーシューも柔らかくて美味しかったです。モヤシ増しにしたせいか、もやし独特の匂いが少し気になりました。食後に伝票持って支払い。PayPay使えます。