名古屋栄で本格担々麺!
担々麺 錦城 住吉店の特徴
名古屋栄で本格的な担々麺が楽しめる場所です。
辛味の少ないメニューもあり、多様な味わいが魅力的です。
見つけにくい立地でも、スマホナビでアクセスしやすいです。
昔呑んだ〆で寄ったことのある名古屋栄の住吉にある担々麺屋さん。19時頃お店に入ると2組くらい?で空いていた。麻婆豆腐も食べたいなってことで、担々麺と麻婆豆腐のセットを。まずはお漬物にサラダ。しばらくして担々麺っ麻婆豆腐にライスが。こういう時は悩むけど担々麺から。麺が伸びちゃうからね。昔の味のイメージより少しさっぱりしてるかな…?と思いつつもしっかりと完食。麻婆豆腐は少し辛めで良い感じ。食べる気無かったけど、ついついライスも食べちゃった…。
昼食べすぎて、週末夜ふらつきながらも食欲ないなか夕食を探す。好みの担々麺の店があり、驚いたのはハーフサイズがある。普通こういうのセットにつけるやつですよね。単品でも頼めるのはすごい。飲み屋街だし、飲んだあとに少しだけ食べたい需要があるのかな。ありがたい。
担々麺お茶漬けセットを頼みました。1000円ちょっとくらい。美味しい!いろんな担々麺を食べましたが、私はここの担々麺がけっこう自分好みでした。とくに、お茶漬けセットの薬味と担々麺の汁をご飯に入れて食べると本当に美味しい。担々麺より美味しいです笑。辛さは辛いのが得意な私が十分辛いと思うくらいでした。
(2024/03 夜訪問)以下を注文しました。・担々麺、水餃子セット [1,500円]担々麺は、ゴマが効いたスープ、つるっとした麺。まあまあです。水餃子はもちっとした食感で美味しいです。
本格的な辛さの四川料理!普通の街中華みたいな店構えだけど、店内は清潔感あります。トイレが意外なほどキレイなのはグッドポイント♫
2023年8月、金曜日の19時過ぎに担々麺が食べたくて訪問。客は私だけでした。注文はメニュー表から選んで店員さんに注文する方式。お得なセットメニューがたくさんありますが、新参者の私には少しリスク高そうだったので、担々麺 麵デラ盛りにしました。写真では伝わらないですが、ドンブリもデラ大きかった。ドンブリの中は赤いスープと麵、その上にはチンゲン菜とひき肉が美しく盛り付けされていました。麺は細ちぢれ麺でごまが効いたスープがよく絡みます。どろっとしたスープは私好み。お味は、かなり美味しいと思いました。会計は現金かpaypayです。
初来店時、とても美味しかったので早くも2回目の来店。坦々麺も美味しいですが、麻婆豆腐がすごく好きな味!一緒に来店した彼女は冷やし坦々麺を注文。麺とスープが美味しいのはもちろん、最後に残しておいたパリパリのキュウリとモヤシが辛いスープに絡んでとても美味しかった!と喜んでいました。時間帯が早めだったせいか、お客さんも多くなく落ち着いて食事ができました。栄に来た際は、また必ず来ます!
ランチタイムにふらっと寄りました。13時前なら店内空いてました。お味は普通。cセットだったか、坦々麺+半麻婆豆腐丼。サラダとして出てきたのは辛めの味付けの野菜、可も不可もなく。失礼承知で冷食+αかな。女性店員が愛想なさすぎてもう行かない店舗の一つ。
本店で食べた以来の2回目の錦城さんの担々麺です。Aセットを注文しましたが、コシがあって美味しい担々麺でした。次回は、麻婆豆腐が気になったので、Bセットを食べたいですね。
名前 |
担々麺 錦城 住吉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-262-7022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

たまたま通りかかって入店。入った時は混んでいませんでしたが、食べ終わったあとの深夜帯は店内も混雑してきていました。全然待たずに注文できたのはラッキーだったかもしれません😏シンプルな担々麺で単品を頼んでしまいましたが、担々麺茶漬けなる〆のセットメニューがある事を、注文のあとに知って後悔。次回は〆のメニューまで入っているものを食べたいですね。味はとても美味しくて、メニューの中ではあまり辛くないみたいですが、旨辛な担々麺でよかった!辛さが欲しいので、さらに辛い麻婆担々麺も食べてみたい!