大神神社の圧巻、大鳥居に感動!
大神神社大鳥居の特徴
高さ32.2mの大神神社大鳥居は日本で2番目の高さを誇る圧倒的存在感があります。
鳥居の巨大さは遠くからでも目立ち、参拝者を圧倒する神聖なパワースポットです。
大鳥居をくぐると身を引き締めて望めます。荘厳さが素晴らしいと思います。
黒くて格好がもの凄く良くて、その巨大さと存在感は、ひたすら圧巻です。いきなり参拝の気分が爆上がりします。
とても大好きな神社。大きく包み込んで下さるような空気感。1月後半に訪問。結構な人で、駐車場もほぼ満車状態でした。それでも、訪れて良かったと思える、神聖な空気。感謝を伝えて、参拝完了!本年もよろしくお願いいたします🙇
大神神社の巨大な鳥居。高さは32.2mもあり日本で二番目の大きさです。遠くからでも見える大きさ、間近で見る巨大さは、圧巻です。
入口の大きな鳥居から本殿まで、空気もピシッと変わり神聖な気持ちで参拝させて頂きました。上まで上るのはとてもしんどいですが、登れるタイミングがいつも在るわけではないので今回は見守られているのかなと思いました。
ここには姑、主人とよく伺っています。学力の神様でも有名で。御神水をくみにいってます。山全体が神山と聞いたことがあり。道も木々におわれていて、涼しかったです。今歩道の一部が工事されていて、歩きやすく綺麗になるみたいです。
日本最古の神社空気が違います。三輪山の登拝の受付が、午後0時までです。
大神神社大鳥居、奈良県桜井市三輪。昭和59年、天皇陛下ご親拝記念。高さ32m。いつも通りに撮影することに加え、自分なりの解釈を作っておくこと。周辺を歩いて、なかなか難しい。スマホのみで表現する縛りを持ちつつ、答えを見出す。三輪山を向くか、社殿を向くか。
ここまでデカいのは見たことないです。高さ32.20mはマンションで10~11階くらいだそうです。あまりにもデカいので、車で向かうとはるか彼方に鳥居が見えて大神神社の良い目印になります。
名前 |
大神神社大鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0744-42-6633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても神聖な場所 お山参拝でのエネルギーチャージは素人でも感じってわかる‼️