最高の豚汁と楽しいライブ体験!
RAD SEVENの特徴
スタッフのお姉さんが最高で親しみやすい雰囲気の店です。
豚汁が味染みていて、おいしさが際立っています。
ステージが小さくてコンパクトで、アマチュアバンドが出演するのにぴったりです。
12/3に初めて利用させてもらいましたが本当にスタッフのお姉さんも最高で豚汁もほんっっとにおいしかったです🙆♀️🤍味染みてて個人的に好きな味でした!Xで口コミ流れてきたので書きに来ちゃいました(^。^)
だいすきなライブハウス。初めて行った時はふつうに通り過ぎてしまったけど^ ^毎月のように行ってます✨女子トイレの鍵あるけど勝手に開いてしまわないかちょっと心配になる感じはある、、、キャパは150人くらい?最前は10人入れないくらいだけどステージと距離近くで本当に楽しい!ドリンクは種類豊富でほかのライブハウスではあまりないマリブ系もあって個人的にうれしい。演者に差し入れもできるみたいでいつかしたいと思ってます🍾
アマチュアバンドのギターで出演したことがあります。PAの方がとても親身にこちらの要求を聞いて細かくセッティングしてくれました。中音も聞きやすく、後で客席側からの録音を聞いたらイメージ通りでとてもバランスが良かったです。
アクセス地下鉄新栄町駅からちょっと歩いたところにあるライブハウス。ビルの中にあるため、通路が狭くて階段移動や段差が多い。そのため、ベビーカーや車椅子、歩行補助器具等を利用する場合は大変だと思う。事前に問い合わせればスムーズかも。フロア全体的に小ぢんまりとしていて暗くて怖い。段差があるけどあまり人数は入れないからクリアビュー目的ならキツイ。出演者層ジャンルを問わずバンドが多い。アイドルは少ない。決済方法原則事前にチケットを予約して当日窓口で現金決済。当日券の発売は状況によるので、事前に問い合わせればスムーズかも。
初めての訪問。栄方面から行きましたが、気がついたら通り過ぎてました。
バーカンからフロアに入る際、段差が二段あるので注意。総合的には良い箱だと思います。
場所的には 多少分かりにくいかと思いますが、店内は、わりと落ち着く感じがあり店員さんも気さくで喋りやすかったです。
ビルの入り口に看板があり気をつけて見ていたらここだと分かりました。ビルへ入りエレベーターでフロアへ。カウンターで受付をしてドリンクも一瞬にオーダーしました。ステージはちょうど程よい空間で音響も良かったです。基本的にスタンディングのハコのようです。後方に座れる席も少ないですがありました。
ロッカー小さめなので、今回はクロークがあったので助かりました。キャパ約150で距離近いの嬉しいです。
名前 |
RAD SEVEN |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-253-5936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ステージ脇のスピーカはその前にある柱に設置すればいいのにと思いました。アイドルのライブでスピーカ裏から1人出てきた時は驚きました。あ、センターに置いてあったお立ち台は良かったと思います。