特製タレのピリ辛ホルモン、懐かしの味!
焼肉はやし 東寺店の特徴
京都の老舗焼肉店で特製のタレをたっぷり絡めたホルモンが堪能できます。
タンや生センマイなど、肉の処理が丁寧で絶品の美味しさが味わえます。
開店同時に満席になる人気店で、懐かしい雰囲気が漂う焼肉屋さんです。
日曜予約で開店同時に入店。早速 売り切れゴメンのハツ刺し・生センマイ・もつポン注文!ハツ刺し絶品😋噂通りの美味さ!メインの焼き物前にビールお代わり!タン塩からのホルモン・ハラミ・赤肉・ハチノス等 どれもこれも美味しい😋店内の煙も気にならず 大満足の2時間でした‼️
初めまして利用しました。おいしいです。お肉の質が良いと思います。タンは柔らかく美味しい、ネギとレモン汁を別にいただけます。テールスープお肉が柔らかくデカい。ご飯がすすむ、3人で、ビールと焼酎ロックなど、合計¥20000値段は普通かな。近鉄電車のガード下で、電車の音が響きます。近鉄東寺駅から直ぐです。徒歩で5~6分です。店内は狭く、10人少しでいっぱい。座敷も有りました。ホルモン系がメインです♪ホルモンは、新鮮です。
懐かしい感じがする焼肉屋さん。ハツ刺しが食べられるのは嬉しい。注文した肉は一皿にまとまって出てくるスタイル。ニンニクと辛味噌のタレがとても美味しい。ただし注意が必要なのは、店内に充満した煙の臭いが服やカバンや髪に残る。風呂に入っても落ちなかった。お一人様の予約客も多く、席数がそこまで多くないため、予約が取りにくい印象。
京都ローカルのタレ付け焼肉がいただけるお店。そんなに大きくないので、4人以下で行くのがお勧め。おひとり様でも問題ありません。塩で食べるタンやミノも新鮮で美味しい。コスパも良いです。ただ鉄板交換は基本しないのがお店のスタイルなので注意が必要。
京都では、もう老舗な焼肉屋さんです。接客も良くて、ピリ辛タレのホルモンはビールに最適ですね。ハツ刺しも、チョレギサラダも美味しく頂きました。近鉄電車の高架下に在る昭和な雰囲気も最高でした。
昔ながらの京都の定番の美味しい焼肉屋さん!上を走る電車の音を聞きながら食べるお肉は最高です。定期的に食べたくなる焼肉です。
ホテルの近くの店を検索たまたま運良く入店できたようです。センマイはちょっと水ぽいお肉タレ甘めニンニクとか一味とかテーブルにないテールスープとっても美味しかったタンのレモンは果汁アルコールの種類少ない。
京都といえば塩ホルモンが強いイメージがありますが、ここは特製のタレをたっぷり絡めたピリ辛タレホルモン。ローカルチェーン店のようです。なにげにうれしいのが16時から開いていること。どんなスタイルのホルモン店か知らずに入店したので、商品と鉄板が出てきたときのおどろきはかなりのものでした。注文がミックスされた皿がどーんと置かれ、それをジンギスカン鍋の斜面に穴があいたような独特な鉄板の上に置いて焼いていきます。どんどんと焼け焦げていく鉄板。豪快ですね〜。付け合わせで出てくるキャベツ皿と野菜の小鉢が、濃いめの味付けに安らぎをもたらせてくれます。センマイが大ぶりなカットなのもうれしい!
今や老舗、ハヤシの味!元祖の十条店に次いで、近鉄ガード下で趣のあるモクモク焼く店です、烏丸店、四条店とうまさのファミリー。
名前 |
焼肉はやし 東寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-672-6992 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても美味しいかったです店員さんが焼き方を丁寧に教えてくれました。