御器所駅近く、名古屋国際中学の良さ!
名古屋国際中・高等学校の特徴
IB認定校として愛知県唯一の学びを提供しています。
御器所駅から徒歩10分圏内の便利な立地です。
中等部の入学希望者にとって魅力的な選択肢です。
今年中等部に入学希望してます。アドバイスが有れば嬉しいです。ちなみに女子です。
英検の会場として行きました。中は綺麗でしゃれています。
良い(原文)Bien
私立名古屋国際中学校は、御器所駅から川名方面へ徒歩10分くらいの場所にあります。私は通勤で御器所駅を利用していますが、朝の時間帯に生徒で賑わっています。困っている体の不自由な方をサポートしてあげたり、とてもマナーのよい皆さんだと思います。そしてここは、国際の名の通り、様々な留学生が通学しているところを見かけます。国籍関係なく、生徒同士が仲良くしている姿を目にします。よい学校だと感じます。また、学校の校舎はとても美しい建物です。グランドもとても綺麗です。生徒をはじめ、職員さんやスタッフの皆さんが羨ましく思います。仕事で知り合った方のお子様がこちらに通っていたと聞きました。5〜6年ほど前なので既に卒業していると思います。話では、女子プロゴルファーを目指しており、同じ学校出身のお姉さんはプロのライセンスを取得し奮闘していると会話したのを今でも覚えています。スポーツに力を入れている学校だと感じます。
名前 |
名古屋国際中・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-853-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

口コミで愛知県の唯一のIB認定校では無いと評価を下げている方、きちんと文章を読みましょうね。一条校として唯一ですよ。とても綺麗な学校です。漫画に出てきそう。お写真見ると中も広々としてそうですね。車椅子の学生も通っています。他の生徒が声をかけて手伝っていましたよ。素敵ですね。道ですれ違うと挨拶をしてくれる子もいます。