イチジクのフルーツロール、驚きの美味しさ!
Cafe moimoiの特徴
青のドアと白の外壁が特徴的なカフェで、落ち着いた内装が魅力です。
自家製焼き菓子の美味しさに驚かされ、カフェの質の高さが伺えます。
オーナー自らが丁寧に煎れてくれるこだわりのコーヒーを楽しめます。
隠れ家過ぎて何度も店の前を車で通り過ぎてたのに、こんなところにカフェがあったなんて全然気付かなかったわ😓駐車場は店の前に4台くらいの駐車スペースがあります🚗🚙🚗🚙可愛くてお洒落過ぎるのでTシャツ短パンのおっちゃんが一人で入るには、なかなかの勇気がいるお店です💦言うまでもなく、もちろん店内は禁煙でございます🚭店主でいらっしゃる清楚で上品なオーナーがこだわり抜いたコーヒーやら紅茶やチャイわはじめとする飲み物なので、メニューの値段設定は、やや高めの値段設定です💰オーナーがオーダーが入ってから1杯1杯丁寧に煎れてくれます☕飲み物に付いてくるちっちゃい自家製焼き菓子が全然期待してなかったんやケド💦そこらの茶店で出てくる袋に入ったインチキな柿ピーに比べたら、比べ物になんないぐらい美味しくってビックリしました😋ケーキも美味しいとクチコミあったケド、あのちっちゃい焼き菓子でビックリするぐらい美味しいんやから間違いなく美味しいと思います🙋先に入店していたお姉さんもケーキセット頼んでたみたい😋おっちゃん一人じゃキツいケド💦同伴してくれるお方を見つけたら今度はケーキセット🍰リベンジしたいと思います💪ごちそうさまでした~🙏
新瑞橋駅からも瑞穂運動場東駅からもまあまあ歩く距離の住宅地にあるカフェ。気になっていて訪問。ブルーの扉が印象的です。コーヒーはカジタコーヒーなどこだわってるみたい。「チャイ」550円濃厚で美味しかったです。「本日のケーキ」450円セットだとここから50円引き。この日はイチゴのロールケーキでした。イチゴがおおきく、たべごたえありました。なかなか雰囲気もよかったです。現金のみとなります。
次の来た人がコロナの話をしてて怖かった。咳も出てるけど陰性だからってインフルエンザの可能性もあるんでは店は良かったです。
オーナーの奥さんのこだわりが感じられる素敵なカフェです。飲み物も手作りのお菓子もおいしいです。
珈琲マイルド イチゴのタルト700円オープン当初に来て以来 久しぶりの訪問変わらない雰囲気で良かったかなと 珈琲はkajitaとイツヅヤのブレンドを選ぶ事が出来ますケーキはちょっと萎れていました。
すぐに閉店してしまうだろうと思っていましたけど、2年経ってもまだ営業しています。平日の木金が連休のようで平日休みの私にはなかなか敷居が高いかも。小綺麗なオシャレなお店で、お店のすぐ裏手の立派なお家の奥さんが始めたカフェみたいです。
青色の扉が目印で、店内は白色があふれて明るいお店でした。珈琲豆の種類によってドリップ方法を選ばれていて、“藤岡弘、”さんのような点滴法を初めて見ることができました!手作りケーキも美味しく、お店の方の雰囲気も良くてホッと落ち着けました。
シンプルで落ち着いた店内でゆっくりくつろぐことができました。デザートが想像以上に美味しくて驚いてしまいました。
よくある入りにくい個人喫茶店とは違う。歩いて通ったら初めはわからなかった。近所の人はよく通っているみたいでした。ケーキがおいしかったです。
名前 |
Cafe moimoi |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ウバ フルーツロールケーキ(イチジク) 950円今回の食後のデザートはフルーツロールケーキ フルーツはイチジクでした 白の外壁に青のドアが印象的なカフェです 店内も白を基調とした内装で落ち着けます 駐車場も敷地内の店の前に完備していますから使いやすいです。