大型二輪に心地よく。
平中央自動車学校の特徴
けん引1種と大特1種の講習が充実しています。
大型二輪の指導も行っており、安心して学べます。
高齢者講習では、親切丁寧な説明が好評です。
けん引1種と大特1種でお世話になりました。普段の業務、生活ではトラック、フォークリフトどころかマニュアル車も乗っておらず当方完全に素人、しかも、仕事の都合で隔日でしか通えず教わったことも忘れてしまう状態・・・。夏休みという混み合う期間に重なりましたが、私の条件に配慮した教習日程を組んでいただき、教習では先生方には常に丁寧、かつ的確な指導をいただき短期間で免許取得できました。今回の経験で2種免許にも挑戦してみたいという気持ちが強くなりました。準備ができたらまたお世話になる予定♫
大型二輪で、お世話になりました。いわき市の教習所では、電話応対が一番感じ良かったです。事務所の方も指導員の方も、親切丁寧で、とても感じ良かったです。指導として厳しい事を言われる方はいますが、嫌味な方はいなかったです。行って良かったです。
気持ちよく入校できました😙
高齢者講習受講しましたが、大変に親切丁寧に説明を受け感謝しています。ありがとうございました。
免許を2種類同時に取ろうとした際辞めた方がいいと言われました。でしたので常交さんと湯本の2箇所に同時に通い順調に同時に取得出来ました。何を基準に辞めた方がいいと決めつけられたのか未だに謎です。
教官の皆様、気さくで私は非常にやりやすかったです。ありがとうございました。
悪質ドライバーを生む。業務停止命令。
名前 |
平中央自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-26-3429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

本当に学校そのものと一部の先生に馴染めなくて通うのが苦痛でした。なんとかギリギリでこっちが面倒な生徒だからか追い出すように卒業させてくださいました。入れ歯の音を終始鳴らす先生は生理的に受け付けませんでした。地獄でした。今時学校という名の付く施設で禁煙じゃないのが時代錯誤です。お金がかかっても都会の学校に行くべくでした。あの入れ歯の音にはもうトラウマしかありません。講師も喫煙者がほとんどですし、年配の先生にになればなるほど早口で田舎言葉が理解できませんから、都会から来るのはおすすめできません。仮免試験のときは担当者の言ってることがほとんど何を言っているか分かりませんでした。