居心地のいい鉄板焼きとお好み焼き。
お好み焼き えんちゃんの特徴
焼きそばランチ650円でおにぎり、味噌汁付きの大満足セットです。
昔から変わらない味が体験でき、ほっとするお好み焼きと焼きそばを楽しめます。
全て鉄板で提供されるため、アツアツをずっと楽しむことができます。
以前から、いつか行きたいと思っていたこちらに家族と来ました。何故もっと早く来なかったんやろって、帰りの運転中ずっと考えちゃいました。本当に美味しい!生地がモチふわで、野菜が全然主張しないけど存在感があって、食べ飽きない。ご飯ものとのセットを頼んだんですが、ご飯ものも美味し過ぎてびっくりしました!お米が美味しい!具材も美味しい!全部美味しい!あと、たこせんってものを初めて頼んだんですが、いやーびっくりの連発。おやつでもつまみでもおかずでも、どれでもイけるのに値段が安い。ハマりました笑帰り際に大皿に乗っていたおかずを持ち帰りで、一品300円と手頃に買えました。是非またお好み焼きを、麺類は焼きうどん辺りを攻めようと思います。絶対また行きます。2024/05/03約1ヶ月半ぶりにまた来させて頂きました♪前回、次回は焼きうどんをって言っていたのを忘れてたのに焼きうどんを頼むという小さな奇跡を起こして家族と笑っていました。やはり焼きうどん美味しかったです!熱々の鉄板にのってて最後まで冷めずに食べ切れました。天むすと串かつも揚げたて、握りたてってのもあり美味しさが何倍にも♪家族にも好評で美味しそうに食べていました。また次回が楽しみでなりません。また来ます!訂正:写真の焼きうどんに料理名を誤ってお好み焼きミックスて書いてしまいました。すみません💦
実家近所でありながら今まで全く気づいていなかったお店です。近くの病院に親族の見舞いに行った際に発見。なんとも味わいのある店構えだったため、迷わず入店。ちょうどランチタイムだったため、ランチタイムメニューを選択。関西圏にありがちな、焼きそば、お好み焼きの定食(ご飯orおにぎり、味噌汁)があります。ここは迷わずお好み焼き定食を。提供までに時間がかかるか?と思いましたがかなりのスピードで提供。びっくりする速さです。いざ実食。関西とは異なる名古屋独自?の延べ焼と言われるお好み焼き焼スタイルなので非常に懐かしい味。表面はパリッと焼かれ中はトロッとしています。(知らない人が食べたら生焼けじゃん!と思うかも?)お好み焼きソースは既製品に手を加えているようでこれもまた甘辛くて非常に美味。お好み焼きを注文したのですがなぜか焼きそばも乗っています。こちらもパリッとしており食感が非常に良いです。お好み焼きもさることながら。特筆すべきはご飯。程よい水加減で固めに炊いたご飯はびつまくりするほどの美味しさ!赤出汁の味噌汁もきちんと出汁感があり非常に美味しい!ランチタイムとはいえこれで650円?とびっくりする高コスパ。早々に食べ終わり会計。焼きそばの謎が解けました!通常のお好み焼き定食と間違えてお好み焼き焼きそばのコンボが提供されたようです。こちらには定食セットがついていないのですが、親切に通常のお好み焼き定食の料金で良いとのこと。非常に気持ちの良いお店です。また、美味しいご飯の謎も。佐渡産のコシヒカリをガス釜で炊いているそうです。また元々は米屋だったとのこと。そりゃご飯が美味しいはずです。お好み焼きも美味しいですがご飯も非常に美味しく、お店の方の感じも非常に良い名店を発見しました!必ず再訪すると思います。
下町の代表みたいな店だけど、お店は小綺麗。お昼時に行ったら満席。カウンターは7人ほど。テーブルは3つでした。650円のランチは、焼きそば、焼きうどん、ネギ焼き、お好み焼きとあと一つは失念(笑)そこに、赤だし、お漬物、おにぎり。コスパ凄い!同行者は、親子丼とお好み焼き700円。味は、正直言って普通。でも、この雰囲気は凄く良いですね。ちょっと美人のママと大ママがいて、鉄板焼きメニューも多いし、こんなお店が近所に欲しいと思った!
お米屋さんがやっているお好み焼き屋(笑)ちゃきちゃきのお母さんと娘さんのお二方でやってみえてます。ちょっと前に改装されたようでアクセントの赤いクロスが食欲をかきたされます。ランチの定食がお得です。ランチはお好み、焼きそば、焼きうどん、ねぎ焼きの4品から1つ選び、おにぎり、香物、赤だしが付いて650円(2023年1月現在、ランチは税込)もちろん注文してから焼いています。ソースはオタフクのお好みソースを使っています。大好きなやつだ。.●2023年1月13日訪問ねぎ焼ランチを注文。醤油ベースでネギと小麦のバランスがとてもいいです。もちろん焼き加減も絶妙でハフハフして食べました。他の店で頼めば単品で700円はするでしょう。うまい。お味噌汁は具だくさんで、この日は白菜としめじの赤だし。美味い。おにぎりはさすがお米屋さんのおにぎり。やっぱりおいしい。具はしぐれでした^ ^.⚫︎2023年3月26日訪問お好み焼きランチを注文。4分程度で到着。熱々のウマウマでした!
南区のお好み焼き焼そばえんちゃんへ❤お店入る時、こわーいお兄様達がみえ😅入店するか迷ったけど食べたかったので入ったら、あっ先輩だった🤣そしてここは焼そばとお好み焼きのコンビがあり両方頂け満足🍴🈵😆ここは夜飲みにきたいお店だ❤❤❤
駐車場がもう少し広ければ(-_-;)
昔から変わらない味で、ほっとする。名古屋のお好み焼きが懐かしい。
ねぎ焼きとオムレツで呑んだくれ~( 〃▽〃)タレたっぷりのみたらし団子も美味しいで❗( *´艸`)
ランチの定食がお得です。お好み焼きとおにぎり、赤だし、漬物が付いて650円!なかなかのボリュームで食べごたえ充分です♪店先で買うお持ち帰りはもっと安いと思うので、TO GOして食べるのもアリなんじゃないかなぁ。
名前 |
お好み焼き えんちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-811-0818 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久しぶりにココの焼きそばランチがたべたくなり12時前に来店ギリギリカウンター席が空いていた!早速お目当ての焼きそばランチを注文…5分ぐらいしたら味噌汁とおにぎりが出て来たいつ来てもココの味噌汁はすごく美味しい汁をすすりながら待って居たらお目当ての焼きそばいつ来ても美味しい。ただ ここの常連さん?いつ来ても真ん中のテーブル席に座ってデカい声で喋っている…コレがなければ最高なお店なのに!