懐かしのバタークリームケーキ。
シロキヤの特徴
昔ながらの味わいが楽しめるバタークリームケーキが魅力です。
テレビや雑誌に掲載された信頼のある洋菓子店で、懐かしい香りが漂います。
喫茶部ではウインナーコーヒーも楽しめ、味わいと雰囲気が絶妙です。
土曜日の2時過ぎに訪問。昔からお店の存在は知っていましたが、 まだ営業しているとは思わず(大変失礼しました😅)、いつもスルーしていました。店内に入ると左側にショーケースがあってケーキが並んでいますが、その安さにびっくり。正面には喫茶部という看板と押し戸があって、中に入るとイートインスペースがあります。ケーキとドリンクをセットで注文すると50円引きになります。ケーキは少し小ぶりですがスポンジはふわふわ、クリームはちょうどいい甘さで美味しかったです。ウドちゃんがテレビで紹介したりインスタで取り上げられたり しているので、週末になると常連さん以外にも 若い人もけっこう来るそうです。コーヒーは 少し濃いめで、濃いめが好きな方にはいいと思います。しばらくすると熱々の昆布茶も提供されました。御歳を召したご夫婦が営業をされていて、とても気さくにお話のできる方達。 お二人ともとても元気で、動けるうちは続けていきたいと言われていました。これからも元気で続けていって欲しいです。
子供の頃からあるケーキ屋さん。お墓参りで東海市に来る時にいつも前を通ります。その度に寄りたいと思っていて…やっと店内でケーキセットを食べる事が出来ました♪両親(85、81歳)も懐かしいと喜んでいました。店主さんも気さくに話してくださって楽しい時間を過ごせました。ショートケーキ美味しかったです♪
昔の味というのでしょうか、バタークリーム?と甘味の強いケーキでした。お口直しの昆布茶。ほっこりしますね。ごちそうさまでした。
昔ながらのケーキ屋さんで、テレビや雑誌にも掲載されていました。外観も可愛く、隣と向かいに駐車場があります◎入ってすぐのショーケースに可愛いケーキが沢山並んでいて、隣の扉の奥にはイートインのスペースもありました。店主さんがとても気さくな方でまた立ち寄りたいと思いました◎
私に物心着く前からあるケーキ屋さんです。親戚に連れてきてもらった記憶があって盆の帰省時に訪ねました。ケーキはお安く、喫茶スペースはよく整えられていて、居心地がよかったです。むき出しのピーナッツでなく、落花生が出てきて嬉しい。東海市でよくとれるものだとは知りませんでした。キャラクターがレトロ可愛くて、インスタで純喫茶がブームなのか、人気らしいです。まだまだ頑張っていただきたいです。
洋菓子が安価だけど、美味しく、喫茶部もありました!駐車場もあって老舗らしい佇まいです。
前に頂き物でケーキを食べてとても懐かしい味で美味しかった。初めて来店していろいろと購入しました。写真でみたメリーパフが気になっていたので1番に食べました。中には苺が入っていて苺の甘酸っぱいのとクリームトッピングされた砂糖菓子との相性がピッタリです。モンブランも生地がスポンジとバーム生地のコラボが絶妙です。モンブランクリームも甘すぎず癒されます。子供の頃に食べた懐かしいケーキのイメージです。美味しかったです。
ウインナーコーヒー☕✨美味しいです😊💓🎵
こにらのお店の魅力はケーキのみにあらず。
名前 |
シロキヤ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-601-3939 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前からバイクで南知多へ行く途中に何度も通って気になっていました。またウドちゃんの旅してごめん、きまっててごめんで紹介されていたので、今日訪問しました!駐車場は店に隣接してあるところと、向いにもあります。喫茶部と書いてある押し戸を押して中へ。常連さん達が2組いらっしゃいました。ケーキセットでショートケーキ🍰と紅茶、アイスココアをオーダー。ケーキのスポンジがちょうどよい固さと、生クリームもちょうどよい甘さでした。小さい時近所にあった大好きなケーキ屋さんの味を彷彿させる味。ゆっくり味わいながら食べました👍店のロゴや、腰板となっている木、それから白っぱい石材、音楽、常連さん達の写真や、展示品の数々…マスターとのつながりが感じられました^_^先代のお話を伺いながら楽しい時間を、人と温かさを感じることができた時間を過ごさせていただきました。次回はバイクツーリングの際、寄ってまたケーキセットを食したいと思います。営業時間は5時終了となことでした。