静かな峠下稲荷神社で心静まるひととき。
峠下稲荷神社の特徴
普段人が少ない静かな峠下稲荷神社です。
倉稲魂命を祭神とする由緒ある神社です。
創祀年代は不明ですが歴史を感じる場所です。
祭神:倉稲魂命由緒:創祀年代不明。明治9年,村社に列す、大正15年7月,神饌幣帛供進指定神社となる。
七飯町字峠下にある峠下稲荷神社(とうげしたいなりじんじゃ)を訪問。杉の巨木に囲まれた中くらいの神社。国道5号線沿いにある。道路向かいには、明林寺がある。☆祭神・倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
名前 |
峠下稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-65-2074 |
住所 |
|
HP |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E7%A8%B2%E8%8D%B7%E7%A5%9E%E7%A4%BE-9/ |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

普段人はいないようです。この規模で人がいないのは驚きでした。