港湾食堂の量と味でお腹満足!
湾岸食堂ちばの特徴
昔懐かしさを感じる湾岸食堂は、ボリューム満点の定食が魅力です。
日替わり定食や弁当は早々に売り切れ、仕事の合間に最適な場所です。
港湾労働者に支持されるカツカレーは、ミニサラダ付きで420円の良心価格です。
平日、13時前に来店。日替わりランチは品切れ状態。鯖の味噌煮込みを注文。社員食堂の雰囲気。コスパ良いと思いますが、副菜が物足りなかった感じがしました。
一般の方は 場所は わかりにくいかも…湾岸地区で 働いている方には有り難い 食堂ですね。メニューも 豊富で コスパも良い🙆下手な 社員食堂より 遥かに美味い😋ほとんど女性の スタッフさんです。元気で愛想も良く 気持ちが良いですね♪とりあえず 日替わり定食(肉野菜炒め)を頂きました。いろいろと 小鉢が付いてご飯 大盛り おかわり 無料😛有り難いです〜美味しかったです〜
仕事の昼食で利用。港湾地区によくあるタイプの食堂。港湾関係者じゃなくても利用できます。駐車場は10台分くらいありますが、港湾地域なので路駐でも大丈夫です。入口にメニューが貼ってあり入ってすぐの発券所で対面で購入。その先のカウンターで厨房内に居る人に券を渡すと番号札と交換されます。暫くテーブルにて待っていると番号を呼ばれるシステム。水その他諸々セルフです。味は港湾労働者向けに少し濃いめ?なのでご飯が進みます。定食ならばご飯のおかわりし放題。メニュー豊富で使い勝手は良いかと思います。
納品先がお昼休憩の合間に寄らせていただきました。メニューが豊富でご飯おかわりも出来るのでがっつり食べたいときには最適です。駐車場は広くありません。一般客に周りの社員さんもご利用されているだけあって繁盛しています。アジフライ定食をいただきましたが一から手造りなのでとても美味しかったです!
日替わり弁当と日替わり定食は12:10にはすでに売り切れていました。12:00過ぎはとっても混んでいますが、回転が早いのでしばらく待っていると席が空きます。ご飯の盛りがいい上に、定食はおかわり無料と良心的です。おかずは唐揚げが大きくてコスパがいいと思います。鯖の味噌煮を食べましたが、身が大きく味付けも丁度良かったです。
タンメン650円を頂きました。野菜たっぷりで美味しかったです。各種定食はご飯お代わり無料、どれもボリューム満点の様です。 団体で二階を借りてお弁当、センスが良くて美味しくて落ち着けました。
平日ランチタイムに訪問。昔の社食って雰囲気で中々の盛況ぶり。カツ丼と少蕎麦のセット(900円)を。カツ丼はボリュームあって蕎麦いらない位でした。味もなかなか。隣の人の唐揚げが美味そう、次来たら唐揚げにしようかな。
客層の大半は千葉港で勤務する方々ですが、一般客も利用可能です。駐車場は建物前にありますが昼時は込み合います。メニューは豊富でボリュームもありますが、おかずの量は以前よりも減ったかな… 入って右手のカウンターで注文と支払いを行います。
11時に行きました。この時間はすいています。日替わりランチ800円。ごはんは見本写真と違ってどんぶりに普通盛りなのでお腹いっぱいになります。頼んで2分ほどかな、すぐに料理でてきました。ごはんにはカウンターにあるふりかけかけました。味は、普通です。唐揚げはパリパリではなく、しなしなタイプです。窓を少し開けての換気、対面席にはついたて。感染対策もされてます。厨房でマスクしないで炒めものしてる方がおりましたが、無言でつくってましたので。まぁ気にする人は気になるのかな。メニューの上の紙で隠してあるところは、11時45分からの500円ランチですかね。まだ時間早いのでかくしてあるのかな。参考までに昨年3月撮影のメニューも掲載しておきます。昨年3月撮影の焼きそばもついでに掲載させていただきます。追記 2022年1月500円ランチ11:45〜というのはコロナ以降やめているとのこと。
名前 |
湾岸食堂ちば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-301-1130 |
住所 |
〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1丁目10−11 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昔懐かしい雰囲気の食堂でした。一番人気の生姜焼き定食850円を頂きました。生姜焼きも満足感十分なボリュームで、とても美味しかったです。アジフライ定食もサクサクフワフワでオススメです。平日のみの営業ですが、また食べに行きたいお店です。