大和三山が見渡せる絶景!
川原展望台の特徴
川原展望台からは大和三山を一望できる美しい景色が楽しめます。
甘樫丘から近い位置にあり、歴史を感じる魅力的なスポットです。
周辺には蘇我蝦夷入鹿親子が語らいを持った場所の伝説があります。
歩いて数分で展望台へ行けるのに景色はキレイで風も感じられる良き展望台(^o^)
大和三山を眺めることができます。大通りから少し入っただけなのに、かなりの大自然を感じ、歴史も感じながらハイキングができます。豊浦休憩所から登ると10分かかるか、かからないくらいで到着できます。草むらにはマムシが出るようなので、気をつけてください。森林浴目的でも十分満足できると思います。道中は、ベンチがたくさん設置されているのでゆっくりと深呼吸して、のんびりするのも気持ちいいです。レジャーシートを持参して芝生でお弁当タイムもありです。展望台にもベンチがあるので、ゆっくり景色を見ることができます。蘇我氏の邸宅後、大化の改新の舞台とも言われてますので、ちょっと歴史を復習してから行くと、よりロマンを感じられるかも。
蘇我蝦夷入鹿親子もここで語り合ったんでしょうかね〜
甘橿展望台から移動して川原展望台へ。ここからは天香久山が見えない。が、生駒山が正面に見てとれます。方位盤があるので、名所旧跡をじっくり確認し、今後に活かそう!
甘樫丘からの眺望に比べ視界が限られますが、畝傍山がより近くに見えます。11
景色や自然の素晴らしい場所です✴️😁
大和三山が見渡せます。
景色はいいですよ✨
大和盆地を一望できる展望台です。
名前 |
川原展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-54-2441 |
住所 |
|
HP |
https://www.asuka-park.go.jp/area/amakashinooka/midokoro/#midokoro02 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場から川原展望台への山道でスズメバチを見ました。ご注意を。