たっぷり白ゴマの魅力!
彩々魯の特徴
白胡麻坦々麺は、底にすり胡麻がたっぷりで風味豊かなスープ感が楽しめます。
香港担々麺が辛さのバランスを求める方にぴったりの一品として高評価です。
こだわりのラーメンや料理が豊富で、昼も夜も安く楽しめるお店です。
色々なコメントの通り感じ方はそれぞれですが、入店第一印象の雰囲気で拒絶される方もいらっしゃるでしょうね。ただ気配りの表現が上手では無いだけでは無いかなと私は感じました。初めて入店。寒いので辛い味噌󠄀ラーメンを注文。辛いですけど大丈夫ですか?と聞かれ一度はハイ!!と答えましたがヘタレ親父の私、かなり辛いですか?と聞き返したら、小鉢に入れた辛味噌󠄀を見せてくれて、これが2杯入っていますと説明、納得して白ゴマ担々麺に変更しました😅白ゴマ担々麺は美味しかったです。専門学校の多いエリア、昼は学生さん相手なんでしょうね。
いや~辛かったぁ~香港担々麺いただきました。「辛いですよ。大丈夫ですか?」とお声をかけていただき、注文!そして食しましたが、ホントに辛かった~😋ですが、担々麺の旨みあり、ただ単に辛いだけではありませんでしたよ。おいしかったです。通常の辛みを別小皿で提供していただき助かりました。お水もデカグラスでいただいたのも嬉しかったです。辛いラーメン好きの方にチャレンジしていただきたいですね。ご親切な対応ありがたかったです。
麻婆豆腐があると思い来店しましたが、メニューには無いそうです。聞いてみると作ったものがあるそうで心よく出して頂きました。山椒がゴロゴロ入っていて美味しかったです!冬限定で麻婆ラーメンがあります。牛すじ煮込みがオススメで、せっかくなので頂きました。牛スジと玉ねぎだけでほぼ牛スジ。贅沢な一品でした🍴次は担々麺を食べにランチタイムに訪れたいです。ご馳走さまでした。
白胡麻、白胡麻、黒胡麻、と2日に渡り3回食べに行きました笑🎵個人的には白胡麻がおすすめ♪底までたっぷりとすり胡麻が入りスープがなかなか冷めません。干し海老も入ってて香りも楽しめますよ♪上海担々麺、辛味噌、はカレースプーン(大さじ)5杯分の辛味が入るとの事💦で断念しました(笑)白胡麻頼んで辛味(小さじ)3倍分が僕にはピッタンコでした♪感染対策もバッチリで安心です🍀
店員さんがキレ気味に接待してくるしいざ届いたラーメンを食べようとしたら髪の毛が入っていたそしてラーメンを食べましたが自分の舌にはあいませんでした...正直もう一度来ようと思いません。
美味しいから。
黒ごまがとても美味しいです。
マンションの一階、駐車場店の前にあります。メニューは担々麺が主流。カウンターが目に入ってきますが、恐らく奥の方に小上がりもありそうな?話題的には辛いのが(^^)dとあったので辛いものを。ドロドロしたスープですが、さっぱりした辛さなので食べられない~舌痛い~という辛さではなくて喉が熱くなる辛さでした。器の下にゴマがいっぱいなので後半どんどんドロドロしてきます。今度は辛くないものを食べてみたい。ちなみに辛い味噌ラーメンの方が味噌の分、口当たりがまろやかです。
昼のラーメン美味しいし、夜も美味しい料理で安くタップリ飲めます。
名前 |
彩々魯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

たっぷりネギラーメンと白ゴマ坦々麺を食べた筆者味は総評して普通、接客は前述にある通りほぼ皆無、店員はオーダーして水を提供するとテレビを見ているか洗い物をしているか、およそホスピタリティという概念は無いんでしょうね。たっぷりネギラーメンはたっぷりでは無くささやかなネギラーメンでした。白ゴマ坦々麺は美味しくはあったが普通の範疇を超えない。ただどちらも熱々のラーメンの提供でそれだけは良いと思った筆者でした。