大塚屋近くの絶品たこ焼き。
天野屋の特徴
大塚屋の敷地内にある、たこ焼き屋さんです。
外側のカリカリ感が絶妙な、しっとり系のたこ焼きです。
手ごろな価格で楽しめる、懐かしい広島風お好み焼きも人気です。
みたらし団子、評判通りの美味しさだった!サイズと食感か凄く良い😋お好み焼きも、美味しかった♪いずれも、お手頃で助かりました!
学生時代から通ってます。現金・PayPay使えます(2024.9月時点)おいしくて安価でみんなから愛されるお店もぅ少し値上げしてもいいと思うぐらい長く続けて欲しいですたこ焼き(8個400円・10個500円)は醤油派、1皿ペロペロっと食べれますみたらし団子(1本80円)は、家族みんな大好き熱々で食べるとお餅がふわふわで、冷めても美味しいので、おみやげにもオススメですお好み焼き(肉玉400円)の生地は贅沢に、ほぼキャベツなんじゃないかと思うぐらいテイクアウトの包みも昔ながらの感じも好きです。
昔から大塚屋に来た時は必ず寄ります!週末の17時頃、並ばずにすぐ注文できました。行列はなくても次々とお客さんがやってきます。たこ焼きはしょうゆ味とソース味が選べます。8個400円、10個500円。オススメはソース味!外はカリカリ、中はトロトロ。やけど注意⚠️持ち帰りにして、家で温め直して食べても美味しいです。鰹節や青のり、マヨネーズがないので、家だとカスタマイズできますね。みたらしも美味しいです!1本80円。現金の他、PayPayが使えます。飲み物は敷地内の自販機で買えます。大塚屋よりも少し早くに閉店するので、夕方行く場合は先にこちらに行くといいです。
大塚屋車道店の裏にあり、人気です。たこ焼きしょうゆをいただきました!和の味わいで小ぶりのたこ焼き、美味しくいただきました。ちょっと待ったけど。
昔、百貨店の屋上にあったような…可愛いたこ焼き屋さん🩷たこ焼きは外がカリカリ中がとろーり!みたらしのタレはここが1番好き😊キッチンがピカピカ、お店の人も優しくて丁寧で…あー、こういうお店が理想なんです!みたらし、3本は行きたいけど加齢で厳しいのが悔しい!!大塚屋さんの南口から直結しており、雨でもテントがあるので凌げます。ぜひぜひ💕
たこ焼きの外はカリカリ、中は熱いので注意が必要😃 美味しいよ‼️しょうゆ味が人気みたいですが自分はソースが好き…みたらしも少し甘味のあるタレですがよく焼いてありペロッといけます。ただイートインはオープンテラス席なので夏は暑い。因みに妻は10個1皿では足らず2皿目を追加します。
2022年10月中旬に行きました。昨年12月以来2回目行列まではならないですが、常にお客さんが買いに来ています。今回は別でランチした後ということでみたらし団子2本店の前のスペースで焼きたてのみたらし団子を頂いていると至福の時だと感じます。安くて、美味しくて、店員さんの対応も良いリピ間違い無しです。
布地などの大塚屋さんの敷地内にあるたこ焼き屋さんです。道路の反対側、手芸などのスクールの脇に位置しています。たこ焼き、みたらし団子、お好み焼きがあります。たこ焼きはタレをソースか醤油から選べて、お好み焼きは肉のありなしを選べます。子供の頃から大塚屋に来ると必ず食べている思い出の味です。わたしはイートインで食べて行くことがほとんどですが、ご家族で食べるのかたくさん注文してテイクアウトして行く方もよく見えます。昔ながらのシンプルな味でとても美味しいので、子供からお年寄りまでみんな好きな味だと思います。
大塚屋の帰りに寄ってみました!出来立てほやほやのあったかいたこ焼き、団子をいただきました。たこ焼きはソースとしょうゆを選ぶことができます。みたらし団子は、タレが最高に美味しい!支払いは現金だけでなくpaypay支払いも可能です!
名前 |
天野屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-937-6471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔ながらのたこ焼き、お好み焼き、団子が食べれます😋安くて提供してくれるのは嬉しいですね〜❗️