名古屋新栄の黒毛和牛ハンバーグ。
グリルアラベル 名古屋分店の特徴
こだわりの黒毛和牛ハンバーグで柔らかな食感を提供しています。
オニオンソースやトリュフ玉子ご飯など多彩なメニューが魅力的です。
丁寧な接客で心地良い食事タイムを楽しむことができます。
オーダー✔ハンバーグオリジナル210g(オニオンソース)¥1,860・有頭エビフライ ¥420・目玉焼き ¥160・トリュフ玉子ご飯 ¥780✔前菜4種盛り合わせ2人前¥980✔オニオングラタンスープ¥1,000✔黒毛和牛内ももユッケ風卵たれ¥1,320ハンバーグは①サイズを選ぶ(160~900g)②ソースを選ぶ(和風、トマト、オニオン、デミ)③9種類からトッピングを選ぶ④ライスやサラダなどセットを選ぶ自分好みにカスタム出来ちゃうハンバーグ。黒毛和牛を100%使っているので溢れ出るお肉の旨みが凄い~卵を少しだけ繋ぎをほとんど使っていないのでふわとろで柔らかな食感。黄金比率で作られたここだけで味わえるヒミツのレシピのハンバーグ。焼き加減は好みに合わせてレアでもよく焼きも出来ます。ソースは別添えなので複数で違うソースを頼むと色んな味を楽しむことも。トリュフの香りがたっぷりの卵がけご飯はそのまま食べてもハンバーグと合わせても美味しかったです。▽▽前菜盛り合わせは・わかさぎのフリット・ゼッポリーニ・生ひじきと根菜のサラダ・チーズとオリーブのオイル漬けが入っていました。その日によって盛り合わせの内容は変わるそうですオニオングラタンスープは2~3人前とたっぷりサイズチーズがたっぷり乗ったスープは中に甘くてトロトロの玉ねぎ、スープが染みたフランスパンが入っていました。柔らかく上質な赤身を使った黒毛和牛のユッケ風。甘辛いタレと卵黄を絡ませながら味わう新鮮な赤身肉。みんなで取り分けながら少しづつ色んなものが味わえてどれも美味しかった~▽▽横浜に本店がある”グリルアラベル”さん。熱々の鉄板に乗せられた焼きたてのハンバーグは思わずご飯も進んじゃいました。アラカルメニューも豊富なのでがっつり食べたい方もちょこっとずつ食べたい方も楽しめるお店でした。
ランチで利用しました。またずに座れました。ハンバーグば和牛を使っておりやわらかくて美味しかったです。牛すじカレーが何気にかなり美味しいです。店員さんはとねも丁寧な対応です。
17時半に来店!初来店なのでおすすめの国産黒毛和牛ハンバーグをレアで注文!こちらのお店は量、ソース、トッピング、セットを選んで自分のハンバーグを作ります!10分くらいで到着!かなりレアだが、僕はレア大好きですし、味は相当おいしい!トリュフの卵かけご飯もめちゃくちゃおいしい!おすすめです!また行きたいと思います!
愛知県 名古屋市新栄《グリルアラベル 名古屋分店》黒毛和牛のハンバーグを提供してくれる美味しいハンバーグ屋さん、久しぶりです!グリルアラベルの名古屋分店、このハンバーグ屋さんは名古屋地区に2店舗ありますが新栄のこのお店の方が美味しくて場所を移転してからは初めての来店だったんですが、以前の店より広くてゆったり過ごせます。土曜日の12時30分頃に伺いましたが入店時は半分ぐらいの席が埋まってる程度でしたが、食べ終わって出る頃には何組か待ちも出てました!◆国産黒毛和牛ハンバーグランチサイズはサービスで160g、ソースはデミグラス友人は和風ソースに大根おろしをチョイス◇サラダ、自家製フレンチドレッシング◇オニオンスープ◇ご飯かなりのレアめで鉄板の上に乗せられて出てきます。デミグラスソースをかける前に塩で頂きます。う〜〜ん、相変わらず美味しいハンバーグ!お肉の臭みが全くない!肉の甘みだけで凄く美味しい!デミグラスソースは少しワインの風味が強く酸味が感じるぐらいなんですがハンバーグにかけると肉が甘いからかとても良く合います!相変わらず美味しいなあ!!また食べに来ます、ご馳走様でした。
黒毛和牛のハンバーグ。量が選べるのがいいですね。つなぎが使ってないようなので、食感はふわふわ。焼きはレアっぽいのでお肉の味が楽しめます。あとトッピングもできるので、自分好みになります。私は目玉焼きをトッピング。友達はハンバーグとステーキのセットを頂きました。美味しかったです。
グリル アラベル 名古屋分店🌟新栄地区〜とろりハンバーグと旨味十分ステーキ!〜2021年12月で10周年を迎えます!とろっとしたハンバーグは、名古屋の人達の胃袋を掴んでします!ハンバーグ専門店は、たくさんありますが、この店ほど焼き方に特徴的なお店も少ないです。細長いハンバーグで、レア気味で、ハンバーグの形が崩れない感じが一つのハンバーグの常識のように考えていましたが、この店は、とろとろで型崩れするくらい柔らか〜いです。肉肉しくてとても美味しいんです。とにかく!このお店は、名古屋のメイン道路広小路道路を少し北に入ったところにあります。栄方面から覚王山方面に向かって『広小路新栄一』の交差点が見えたら、左斜めの道に入って下さいね!左にあります。入り口にメニュー表がありますので、事前確認できます。平日ランチ・夜・テイクアウトで楽しめます。訪問させて頂き、丁寧に接客頂き、楽しい食事ができました。ご紹介しますね!【注文内容】●ハンバーグコンビ黒毛和牛ハンバーグu0026牛ザブトンステーキ 1
飲めるくらいの新食感ふわとろハンバーグ😋💕肉肉しさがなくて上品。160gでもあっという間に完食です。バゲットより🍚ライスの方が合いそう💗今度はわさび醤油で食べてみたいな😋オニオンスープもちゃんと美味しかった😋🌟✨スタッフのお姉さんが丁寧でした💕
移店前から通ってました😊ハンバーグのお店ではイチオシです☆
今まで食べた中で1番美味しい!肉汁あふれるふわとろなハンバーグです!岩塩で頂くと和牛の旨味が際立ち最高です😋女性スタッフさんの接客が素晴らしく、心地よい空間でした。
名前 |
グリルアラベル 名古屋分店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-938-5529 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ハンバーグ好きな友達が教えてくれた旨ハンバーグのお店。先日行ったらしく激推しされた!笑こちらは新栄で11年やっているハンバーグメインのお店。この場所に移転して2年だそうです。レアでも食べれるハンバーグは、かなりこだわり有り!お肉のブレンドは他では真似できないとかとか。多分マニアックなんだろーなぁ。形成と焼きに凄くテクがいるらしく、このハンバーグを焼ける人は少ないんだって!こだわりがギュッと詰まったハンバーグは、そりゃもう美味しい確定なわけですよ。ということで…盛り盛りプレートを友達と食べてきましたよぉ。ふふふ。★大鉄板1ポンドお肉盛り合わせ(ハンバーグ、栗豚トンテキ、牛サガリステーキ、スペアリブ)1ポンド超えた盛り合わせ!笑底にはモヤシとプライドポテトがあって、見た目以上にボリュームある盛り合わせ。ハンバーグ300g→レア最高!飲めるバーグ!そのままでも美味しいトンテキ→豚独特の臭みがなく食べやすい、高級豚ステーキ→肉肉しい!赤身肉最高!食べやすくて良かったスペアリブ→甘辛しょうゆ味がたまらない止まらないやはり一番感動したのはハンバーグ!300gにして良かったーー!★ハンバーグソースデミグラス、オニオン★トッピング(有頭エビフライ、熟成ソーセージ、カニクリームコロッケ)ワガママ言って、さらにトッピングしてもらいました。サクサク衣のフライ、美味しかった。カニクリームコロッケは中がトロトロ!★ミニサラダヒジキが乗ってたり豪華!自家製フレンチドレッシングか美味しい〜。★赤ワイン(サンサンアルモニー)塩尻の赤ワイン。国産は軽いイメージだったけど、これはしっかりしてる。お肉に合う!今、国産ワインに力を入れているらしく、貴重なワインを飲むことができました!やったねー!以上。めっちゃ美味しかったー!満足!ワイワイみんなでシェアして食べると楽しいよー。今回は頼まなかったけど、単品メニューも充実してるので、そういうの頼んでお酒飲むのもオススメ!というか、私がしたい!笑こんな美味しいハンバーグ食べられるとは。個人的に好きなレアハンバーグ食べられて幸せ。こだわりが強いだけあり、旨さも強い!誰かに教えたくなる名店です。お店に飾られている絵にもこだわりがあるみたい。行った際は見てくださいましー。今度はハンバーグ450gに赤ワインやりたいな。また食べたくなる中毒性あるハンバーグです。ごちそうさまでした。