中川区のホワイト餃子、プリッと美味!
ぎょうざやの特徴
愛知県名古屋市中川区にあるホワイト餃子系の専門店です。
プリッと大きめで旨味たっぷりの焼き餃子が堪能できます。
水餃子がプリプリで、持ち帰りもできるのが魅力的です。
スープ餃子720円 シューマイ520円 大葉蒸し餃子560円 メンマ390円 ネギごまライス(中)380円定番の餃子以外を食べたくて夜に訪問 スープ餃子が思っていた以上に具沢山だし大葉の餃子も良い 焼売も手作り感があって良かった メンマの味付け良くてつまみにいい感じです 定番以外の餃子もおすすめです餃子(10個)セットのネギごまライス+スープ(小)1090円普通の餃子に飽きてきたので 久しぶりにホワイト餃子を食べに来た 久しぶりに食べると美味しいなぁー ネギごまライスもいい感じ。
餃子600円とネギごまライス350円をいただきました。初ホワイト餃子想像以上に暑かった個人的に餃子よりもネギごまライスの方が好きな味でした。料理が出来るまでに時間がかかるのとバイクで行きましたがバイクだと止めづらいのが難点です。
焼き餃子、小籠包、ネギごまライスをいただきました。どれも美味しくいただかせてもらいました。ただ個人的には焼き餃子の庵がもっと主張してもいいのかなぁと、感じました。ネギごまライスにはガッツリハマりました。
ホワイト餃子系。シナモンが効いた皮の厚い揚げ焼き餃子。ネギ胡麻ライスはなかなか良い。水餃子はさっぱりして食べやすい。駐車場がとにかく停めづらいし少ないので、なんとかしたほうが良いと思う。
名古屋市中川区にある餃子専門店、平日の11時頃にランチ目的での訪問。カウンター席に案内され、このメニューを注文してみた。★ 餃子セット 970円◎ 厚皮でパリッ&モチッの餃子○ 意外な穴場かも駐車場は店舗正面にあり、店内はカウンター席やテーブル席が並ぶ喫茶店みたいな雰囲気。開店直後の一番乗りだったが、待っている間に徐々に来客が増える人気店。この日は餃子が食べたい気分だったので、未訪の此方へとやってきた。餃子各種とお好みでセットメニューをセレクトするスタイルだが、手っ取り早く餃子セット。単品メニューからだと餃子と中ライス&スープのセットなのだが、平日のランチはサラダがサービス。注文後すぐにそのサラダが提供され、それから15分ほどで餃子が提供された。待ち時間は長めだが、それは餃子を見れば納得。丸く大きな餃子をじっくり揚げ焼きしてあり、このバリッとした生地が最大の特徴。結構な厚みがあり、表面はパリッとした感じだが内側は肉汁をしっかりホールドしてモチッとした感じ。餡は肉と野菜のバランスが良く、ニラがフワッと香るのがポイント。もちろんこの餡は非常に熱々で、肉汁だけではなく具材にも注意しながら食べないといけない。1個食べただけで満足感を得る大きさだが、これが10個もあるので結構なボリューム。この餃子でビールが飲めたら最高なのに、そう思ってしまう美味しい餃子だった。ごちそうさまでした。
皮が厚くあまり好みではないがお腹は一杯になった皮の厚さのせいなのかいつまでも冷めずに温かかったふと上を見ると、何やらフォークやらスプーンが飾っておりほこりがゆらゆらしていたのでいつ落ちてきて、餃子の汁の中に落ちてしまうかと怖かったお腹は一杯になった漬物とスープは決して美味しくはなくなんやら惜しい感じの、変な味がした店員さんは感じが良かったのでヨシ!
2023.1/21(土)19:20に来店したらお客さんでごった返してた(^^;)路駐も凄くてお店が車の移動をお願いしたりと色々と面倒臭そうだったので近くのコインパーキングに停めてから来た。テイクアウトのお客さんも多くて意外と直ぐにテーブル席に座れた。2人で餃子とシュウマイとエビ蒸し餃子をシェアする感じで頼んだ。餃子は揚げてあるけど皮は厚めでモチモチしている。中の餡は思ったほど詰まっていない(^^;)シュウマイやエビ蒸し餃子も普通の味だった。ねぎ胡麻ライスが一番美味しかったかもしれない(笑)
ホワイト餃子的な餃子屋さんが中川区にあるとの事で仕事帰りに🥸18時ごろ行きましたが1組だけでした。皮厚餃子なので20分くらいかかります。餃子10個¥600ライス小180お漬けも付(味しない)ボリュームもありお腹は膨れましたが特に特徴もなく、また行くかは分かりません。ホワイト餃子よりは安く腹が膨れたという感じです。中身の具は少ない感じ。悪くはなかったです。PayPay使えます。
岐阜のホワイト餃子に40年通っていたんですが近年原料高騰等の影響によりどんどん改悪が進んでしまって餃子自体がめちゃくちゃ小さくなってしまって、あの中に少し空間があってふわっとした食感がなくなり、さらには味まで最近変わってしまった気がして、悲しくてしょうがありませんでした。そしてこちらを見つけて食べましたところ涙が出そうなほど感動しました。これだよこれ!ホワイト餃子と言ったらこれって言う、かつての大好きだったホワギョウを思い出させてくれました。自宅で焼いて食べましたか焼き方もちろん同じなので充分心得ています。とてもおいしかったです。少し遠いのでなかなか行けないですが必ずまた行きたいと思います。
名前 |
ぎょうざや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-355-1145 |
住所 |
〒454-0852 愛知県名古屋市中川区昭和橋通6丁目31−31 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

愛知県餃子の人気ランキング入りのお店平日ランチ並ばずに入れました駐車場は店の前に4台有ります皮が暑くて固めですかみごたえあっておいしかったですね。