会津若松の桜鍋、馬肉を堪能!
吉し多の特徴
地元名物の桜鍋や桜肉料理が楽しめる居酒屋です。
馬刺しや握り寿司が絶品で、コストパフォーマンスも抜群です。
1970年創業の老舗店で、温かい雰囲気が魅力的です。
とても美味しかった。スタッフは優しかった。桜刺身定食を注文して、一番美味しかっただと思います。ありがとうございます。
会津に来たらソースカツ丼と聞き、Googleマップで調べたら「桜鍋」の文字が!!店内は広々ですが、お座敷は満席!店員さんは優しく案内してくれました。桜鍋も、桜ソースカツ丼も美味しいですよ〜♪満席の理由が納得です。桜寿司までたべちゃった〜!ご馳走様でした。
めっちゃくちゃ美味しいし温かい雰囲気が最高なお店😂入り口に貼ってある仙台の小学生の手紙とか店員さんたちの雰囲気とか、入った瞬間に『良い店だな』って分かります何より看板娘?なおばちゃんがとてもよかった😆ほんとに近所の優しいおばちゃんな感じで話すだけで癒されました✨そもそも美味しい桜肉を求めて入店した訳だけど、え、安くないか!?鍋、刺身、お寿司などなどたくさん頼んじゃった笑やって来ました桜肉は真っ赤なお肉で、弾力と濃厚な味がたまらない!!箸が止まらなかった🙌会津滅多にこなかったけど、ここに来るために会津通いたいなって思うくらい美味しかった!!おばちゃんにもまた会いたい✨
2月中旬、事前予約で連休土曜日の17時半頃に伺いました。今回の旅行の楽しみの一つがこちらの馬刺しでしたので笑、文字通り馬刺しを食べまくりました。先に言っておくと、これだけ食べると翌日お腹大丈夫か?と思いましたが、翌日も全く問題なかったので非常に新鮮で品質も良かったのだと思います。締めで食べた桜鍋もボリュームもあり美味しかったです。メガハイボールの氷がチョット多かったかな笑?地元の方と思われる方も濃いめ!!とか指定しているのも面白かったです。隣に座ったお客さんが先代の大将の馴染みの方みたいで、御年83歳の先代が挨拶に来られて少しお話しましたが、流石多分初代大将!!というだけあってそのお歳になられてもコミュニケーションの王様といった感じで楽しく会話をさせて頂きました。それを気にしてる女将さんもまた良い感じであー息子さんの現大将はもちろん一生懸命働いておられましたが、ちょっとそっけない感じを受ける部分もあったので、そこが色々ありながらもご家族で助け合いながら運営して、それがまたお店の一体感を生んで素敵なお店であり続けているんだろーなーと以上全て勝手に想像したり笑しながら、本当に美味しく楽しい夕食となりました。また会津若松に訪れた際にも必ず伺います!!お店の益々の発展と両大将の健康を祈念しています!!ありがとうございました。
今まで食べてきた馬肉とは一線を画する美味しさでした。桜鍋は本当に美味しかったです。店の女将さんにも色々とお気遣いを戴き安心して食事ができました。ご家族で運営なのか今どき珍しくお子さんもお手伝いをされているご様子で、ほっこりした気持ちになりました。会津若松に来訪したらまた伺います。ご馳走様でした。
桜鍋が食べれるので行ってみたのですが、3月までのメニューでした。でも馬刺しだけでも美味しかったです。野菜の天ぷらを頼んだら、山菜の天ぷらが大量に来ました。平日なのに続々とお客さんが来て団体の予約も、入っていました知り合いから、大量のわさびの乗った桜の握りが食べれるということで来ましたが、帰り際店員さんとその話をしたらまだ時期的に入荷してないんですよと・・・まあ次回に期待です。
老舗巡り第1155弾 1970年創業の老舗居酒屋さん桜鍋1200円と桜さしみ800円を注文。馬肉は煮込みすぎると硬くなるのでしゃぶしゃぶして食べると良い。刺身も赤身で美味しい。なぜ馬肉を桜と呼ぶのかはいくつもの説があるが、肉食を禁じられていた時代に隠語として使用された説が有力だとか。駐車場ありキャッシュレス対応。
桜さしみ(馬刺し)はもちろん、バターと炒め野菜の風味がきいたサイコロ状の桜ステーキ、すき焼き風の桜なべもオススメです!開店直後の比較的空いている時間帯に訪問したのですがその後の予約に備えてか少しせっかちとも思えるくらい慌ただしい対応(行ってみれば分かると思います)しかしスタッフ間の伝達が上手くいってないということはなく、料理の提供はめちゃくちゃ早い!ご家族で営業されているのか親しみやすい雰囲気のお店でいつまでも続けてほしいと感じられるお店でした。
コース料理を頼もうと思い入店しましたが、メニュー表に×がついてましたので(テープで)…すし定食、桜さしみ盛り合わせをオーダー。カウンター.テーブル.お座敷とある様です。17時のほぼ開店直後に行ったのですが、既にお客さんも!その後も続々と…!支払いは現金のみ。凄く美味しかったので、次回は冬にお伺いして、桜鍋たべてみたいなと。
名前 |
吉し多 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-28-5533 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

朝4時に出て、宿へ到着した16時過ぎ。温泉で汗を流して整えてからの外出って思ったがそんな時間はナシ😭して、到着したコチラが今宵のディナーでございます。「会津で馬肉を食べまくろう❣️」と決めていた中で先ずは大瓶をグイッと🍺キンキンに冷えたビールが長距離運転の疲れを吹き飛ばしてくれました😋先ず、お願いしたのが会津地方の郷土料理♪・にしんの山椒付漬け・こづゆ・棒たら煮全てが素朴な品々で、ホッとする味わいに🍺がガンガン進みます😋とりあえずたくさん種類を食べたいので、ここからは名物の桜料理をドドーンと♬・桜さしみ@880円・桜さしみ盛り合わせ@1,320円・桜かつ揚げ@880円・桜ステーキ@1,320円と、ひと通りコール❤️身はどれも鮮度感高く臭みなんかは皆無でしっとりとした食感、馬肉の甘味が舌の上にジュワ~と広がります😋特に、ニンニクの効いた味噌がメチャ美味でこれだけでもお酒が進みます(笑)鬣がチーズっぽくて個人的には苦手でしたがそれ以外はニコニコで胃袋へ収まります👍🍺の次は地元「花春」の生貯蔵酒と大吟醸を300ml瓶でお願い🍶・アスパラ天ぷら@880円・桜寿司(7貫)@880円を追加し、吉田さんの色紙を見ながら清酒と共に楽しみました😊これで12,000円ってお財布にも満足、満足、大満足❣️女将さんの明るさも手伝って幸先のいいディナーでした♬