予約で安心、スムーズ納品!
アスクル㈱ 名古屋センターの特徴
予約システム導入により、混雑軽減が実現しています。
荷卸し時間の予約ができ、安心して訪問可能です。
受付の対応の良さが、多くのお客様に支持されています。
仕事で物が流れて来る時馬鹿みたいに流すからアホしか思えない。
構内一方通行守衛室に寄って記帳トラック待機場所にて待機6:50にタブレット端末が出るので入力して待機メールにて指示があったらバースに着けて降ろしたら受領をもらい守衛でもらった札を出口で返却。
予約システムを導入してからは前ほど混雑しなくなりました。時期もあるのかもしれないですけど。配車が分かれば前もって予約が自分で取る事が出来てスマホでトラックから降りる事無く受付出来て、呼び出しメールが届くまで待つだけです。ただ守衛で予約あり、無しの番号札を貰わず入場すると追い出されます。番号札をとらず待機場所に使っていたトラックがいたみたいなのでセンターに用事の無い人はご遠慮ください。
最近物量が少ないのかな?予約なしですんなり終わる。
予約有りと予約無しがあります。タブレット受付して待機。電話呼び出し。
荷卸し時間の予約が出来るから、安心して行けます。
仕事で行きました受付の対応が良かったですね。
納品で行きました。場内西側に待機場ありそこで寝れます洗面台(鏡なし)がドライバー休憩室にあり。
パートさん派遣さん多かったですね。そうして外部の人間が出入りしやすい割には駐車スペースがめちゃくちゃ不便で初見じゃ攻略できる物でもなかったし、休憩スペースに貼り出されるお客さんからのフィードバックがほとんどクレームに近い物ばかりで、人同士の空気を悪くする要素がたくさんあったと思います。システムではなく各個人の人的素養を高める事でサービス向上を狙ってるのだと思いますけど、ギスギスした職場で出入りの激しい派遣ばかりで聞かされる御触書がサービスの悪かった点って、ここで働かれてる社員の方々はお仕事に誇りを持ててるのでしょうか。心配になります。
名前 |
アスクル㈱ 名古屋センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-345-861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

納品で行きました 6:00到着2台めだったけどタブレット出る前にウェブ受付したらタブレット受付した車両にどんどん抜かれたウェブ受付後回しなの? 予約受付も有るけど早い時間は 2日前でも空き無し状態。