八千代の桜とアスレチック。
八千代総合運動公園テニスコートの特徴
雨上がりでも水切りトンボで迅速にテニスを楽しめます。
高齢者のテニス好きが集まり、活気のある雰囲気で過ごせます。
テニスコートの奥に本格的アスレチックがあり、家族連れにピッタリです。
駐車場の位置が難解過ぎる。16号側から行くとまず辿り着けない。
テニス好きの高齢者が良く集まる。皆さん元気いっぱいです。
桜が綺麗で花見やピクニックには最適です。
春の桜はサイコー!テニスコートの利用料金は安いが、その分手入れ不足。テニスは複数人で楽しむのだから料金をあげてもいいと思う。そして手入れをもっとしてほしい。ハードコートに穴とか段差なんてあり得ない(笑)
新川とさくらがマッチングしています。
温水プールとゴミ処理場があったらいいな。
川沿いに広がる大きめの公園。アスレチックなどもかなりしっかりあって充実しています。買い物や食事は対岸のフルルガーデンに行けば良いかな?
八千代市総合運動公園の奥にあります。1.2番が人工芝コート。3-10番までがコンクリート(使用料420円です。)施設的にはやや古い感じがします。トイレ2ヶ所。飲み物自動販売機あります。事前に会員登録が必要です。隣の市民体育館の事務所で受付します。道路渡って反対側に駐車場があります。新川の近くで春は桜、夏は紫陽花、秋は紅葉が楽しめます。
広い公園でアスレチックは駐車場から一番遠いところでした。
名前 |
八千代総合運動公園テニスコート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-485-7200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

雨上がりのハードコートでしたが水切りトンボを使ってすぐに水はけできて、テニスを楽しむことが出来ました!快適だったです!