地元新鮮!
おどや 富津店の特徴
富津産の納豆や厚揚げが絶品で美味しいと評判です。
新鮮なお魚たっぷりの海鮮丼や鯵寿司が特におすすめです。
近隣にキャンドゥがあり、買い物ついでに楽しめる点が便利です。
地元の消費を支える、地域密着型スーパーマーケット。取り立てて目玉商品などがあるわけでもなく、かといって不足している、あるいは偏っている品揃えではない。エントランスの売り場外にキッズルームがあるという微妙な配置は、都心ではすぐさま炎上ネタに取り上げられてしまうかもしれない。曰く、誘拐目的の志悪き輩からすれば、保護者の目が届かない状態で物色できる、理想的な環境とも言える。が、そんなことお構いなしにここに子を置いていける地域柄こそが良いのだろう。性善説がきちんと機能する、良い地域などだと思われる。店内に100円ショップのキャンドゥと、不二家洋菓子が入っている。都会から遊びに来た孫連れの子供を、いそいそともてなすために買い物に来た高齢夫婦、なんて客層が絵になりそうだ。穏やかな地域のそれは、とても素敵な風景だ。
2024/6/8(土)、富津市に仕事で行った際に寄りました。野菜を購入しましたが、値引シールが貼られているのに値引されていませんでした。初めて行こうという方は注意をした方が良さそうです。レジの方が値引き忘れたのか、値引シールの下半分が剥がされた形跡があるから無効との判断なのかは不明ですが、仮に無効との判断をされたのであれば曖昧な状態で商品が並べられているのはどうかと思います。(値引シールは表にしか貼られてませんでした)日頃、利用する近所の方々ならそれが分かるのでしょうが、他の地域からたまたま訪れたような人には混乱をさせてしまいます。会計後に気付かなかった自分にも非はありますが商品管理をしっかりしていただきたいです。不二家やキャンドゥがあって、お店自体は良かったです。
古いけど、清潔感はある。今日は大根とほうれん草が安くてラッキーです。
納豆、油揚げ、厚揚げ館山、富津産で美味しいです。和菓子も富津のものあり嬉しいです。
魚が新鮮で美味しい寿司もよく買います鯵寿司も美味しいマグロの切り落ちイクラホタテでで格安海鮮丼孫たちの好物お肉も安くて美味しいですよ。
近くの尾張やさんではカブとかに氷とお水が敷いた中に並べてありお客様のお金を出して買う物に気遣いがありました。どうしても比べてしまいますね。おどやさん夕方は野菜しおれてますね。
おどや様様です。ふじやがあるし、キャンドゥができてとても便利になった。子供が乗れるカートが2種類ある。妊娠中や産後すぐも利用してますがレジのお姉さま方がいつも親切に声をかけてくださり感謝感激です。前のポイントカードの時、誕生日に買い物したらレジの男の子がお誕生日おめでとうございます!って言ってくれてすごくびっくりしたけど、嬉しかった。今もやってるのかな?お盆前はレジがジジババで激混み。子供が帰省するのかな?要注意。
おどやはキャンドゥが入っていることが多く便利。ここにはFujiyaもあります。お酒の銘柄のレアさに少し驚き、見つけたバーボンを衝動買いしてしまいました。他にもまだあったのでまた寄ります。
おどや富津店で売っていた納豆です。千葉県館山市の㈱三浦商店さん。①三浦の納豆 きざみ。タレ濃口醤油ベース、からし付き、やわらかひきわり大豆です。美味しいよねー。②手づくり きょうぎ納豆 南総館山ふる里の味。昔ながらの中粒大豆です。タレ、からし付き。美味しいよねー。
名前 |
おどや 富津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-80-5611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今日奥さん留守のため寿司と唐揚げを購入しレジで会計をしたが挨拶もせず、ずここはカード専用レジですと偉そうに言いカードを出すとそのままレジを打ち、カードタッチしたら偉そうにタッチでは無く挿入ですとのこと事前に説明もせず、会計が済んでもありがとうございますの挨拶もない。鶏もも唐揚げは美味かった。