東三河・ベーグルの宝庫。
Pandigの特徴
東三河で数少ないベーグル専門のパン屋さんです。
豊富な種類のベーグルを揃えたこだわりの店です。
スコーンやオープンサンドも楽しめる美味しいお店です。
⭐️東三河で数少ないベーグルが買えるパン屋さん⭐️御津の中でも海の近く愛知御津駅から歩くと遠く、中々行けなく💦初訪問🥯GW中日15時ぐらいベーグルの種類は10種類ほど、➕ベーグルを使用したオープンサンドがありました自分用に購入したのは☑️レモンティ 280☑️コーヒーとクリームチーズ 260☑️大葉みそチーズ 300もちもちしっとりした生地クラストは薄く焼いてもパリッとはしないけど、大葉みそチーズはトーストしたらめちゃくちゃ美味しい😋⚠️現金のみ。
息子の迎えでたまたま見つけたパン屋さん。14時過ぎでしたが、殆ど売れていて、竹炭ベーグルや、あんぱん、ラスクを購入。いやいや、ここいい素材使ってるよ。小麦粉やイーストって、一口目でどんなもの使ってるか分かる。実は今まで沢山のパン屋に行ってるが、一口目で美味しいと感じる店ってそう多くない。いやいや、美味しい。あんこも市販品じゃない、ちゃんと作ってる。でなきゃこの味は出ない。蒲郡に行く楽しみが増えましたね。
どれ食べても美味しいのですが、今回買った四角くカットされたスコーンがとても可愛くて…食感が癖になりそう。また食べたいです!15時以降は売り切れてしまってることがあるので、早めに来店したほうが良さそうです。
ベーグル中心のこだわりのパン屋さん。モチロン、ベーグル以外のパンもあります。日常的に買うには少々お高めですが、どのパンもしっかりと作っておられ、何を買ってもハズレなく美味しいです。
ベーグルの種類が豊富で店のおすすめ。それと惣菜パン、菓子パンも楽しめる。駐車場も広く余裕がある。-----御津の南部、23号線を曲がってすぐにある。可愛らしい店舗で、購買スペースは小さめ。一人〜二人でいっぱいかな。スタッフの方の対応は丁寧で、色々と説明をしてくれる。ベーコンとたまごのサンドベーグルグラタン牛カルビあんことくるみのベーグルチョコとナッツのベーグルベーグルはしっかりめで噛み応えのある食感で、あんこやナッツの具材を包み込むようで美味しい。ベーコンとたまごは、薄めな食パン生地に挟んであって軽めで食べやすい。マジでうますぎにゃん!種類がたくさんあって、目移りしてしまいました。次は食パンを食べたいな。ごちそうさま♬♪
ちょっと前に聞いたんだよね。ここのパン屋さん。でもなかなか行けなくて、今回やっと行ってきました。食パンとか予約が必要みたい。在庫あるので我慢して高菜のパンとライ麦パンそれとレーズンパンを購入。早速帰り道に高菜のパンをガブリ、おーっ高菜がエスニック味パンはもっちりかみごたえあり、上のチーズがアクセント。ムンバイの駅前のパン屋さんで食べた味だ。(行ったこと無いけど)うまい!ずーっと噛んでいたい。みんな好きだと思う。
店は小さいですから、2人入ると外で待ちます。お客さんは入れ替わりで来てましたから人気のようです。ライ麦パン、ラスク、玉子コーンベイグル食べました😋
2022.4.7リピートしたい御津山園地に桜見に行こうと、お弁当持って行こうと思ったが道中で何か買って向こうで食べようと検索してて発見したお店。こんなところにこんな素敵なパン屋さんがあるとは!近場ならリピートだなぁ。バイクで訪問。お店の方もバイク乗りで話しがはずんだ。駐車場は砂利。店構え好き。店の中から楽しそうに会話する声が聞こえてくるから、何やら賑わってるなぁ、、、と思ったら、店内お客さんおらず、お店のスタッフさん達が元気な方だったようで( ^∀^)店内は入ってすぐにパンが並び、3人程入ったら身動きは取りづらいくらいのスペース。中に先客いたら外で待つのがいいかも。ベーグルの種類が多く、どれも美味しそう。つい沢山買ってしまった。公園で食す。美味しい。カレーパン美味しい!温めなおして食べてみたい。家からは遠いからなかなか行けないけどまた行きたい。
ベーグルうまい❗あんことくるみ、コーヒーとクリームチーズ好きです。最近、完売で食べられなかった😱また行きますね。
名前 |
Pandig |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

前から一度行きたかったお店でたまたま休みに思い出したので行ってみました。食パン目当てでしたが、食パン扱って無い様でちょっとガッカリ。それでも折角なので4種ほど色々な種類を買って見ました、どれも美味しかったのですが、クルミとチーズパンはチーズがこれでもかってほど入っていて最高💮食パンは無くてもまた行きたいお店となりました。