中央図書館の後に、昭和の古本探し。
東光堂の特徴
昭和の雰囲気が漂う、独特の古書店である。
様々なビジネス書籍や健康関連書も取り扱い。
多様なジャンルの古本を扱う小さなお店。
古本屋さん 昭和って感じ欲しい本見つけるまで2.3日かかる中央図書館でまず見てから行くべし。
今回は、定年退職後の断捨離で、沢山のビジネス書籍や健康に関する書籍を持って行きました。また、東光堂さんを経由して、どなたかの役にたてば幸いです。
かなり古いものから新しいものまで様々な本が売られている。しかも良心的な価格で。営業時間は木曜から日曜の12時半ごろから17時ごろ。良い本と巡り会えたし、店主が優しそうな方で良かった。
やってない?
多様なジャンルを扱う小さな古書店。西駅側の脇道にポツリとあって、思わぬ掘り出し物が隠れていそうです。
名前 |
東光堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-31-7680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

店は狭いです。店内に本がたくさん積まれています。探すのが大変です。駐車場がないので周辺に自動車を止めていたら住民に怒られました。自動車で行かれる方は注意が必要です。