紀伊国屋書店とセリア、便利な空間。
大阪国際ビルディングの特徴
1階には紀伊國屋書店や100円ショップSeriaがあり、大変便利です。
大阪の超高層ビルの先駆けで、中は綺麗に整備されています。
月亭というすき焼き料理屋さんが31階にあり、絶品の料理が楽しめます。
セリアが入ってるのでよくお世話になってる。紀伊國屋書店だったり、結婚式場もある。オフィス部分には入ったことがないのでわからない。
古くはミノルタの本社やらサービス窓口があったと記憶している。ミノルタは合併してここを去り、一眼レフカメラ事業もソニーに移ってしまった。大阪のカメラメーカーだったのに少し寂しい。今は、近くに来たときに一階の紀伊國屋書店に立ち寄る。しかし、書店が減っていくなかもっと来たい利用したいと思いつつ、年々出掛けるのがおっくうになっているので困ったものだ。
以前からどんな場所なのか、興味持ってました。因みに私の場合私用で入りました。今迄建物しか見てなかったので😄中に入るとコンビニ、100円均一、書店、レストラン🍴沢山テナント有りました~‼️✌️😄✨
オフィスビルですが1階に100円ショップseriaと紀伊國屋書店とファミリーマートが入っています。
弁護士事務所がいくつか有って、相談しやすい所です。
紀伊国屋さんやセリアさんにコンビニでの利用に大変助かっています⁉️強いて言えば地下の店舗を魅力あるものに企画してくださいませ(*^^*)
大阪の超高層ビルのさきがけビル。1階に本屋と100均があり買いやすいね。しらんけど。
この辺りで仕事がある時、待ち合わせや時間調整で良く立ち寄っていました。トイレも建物もキレイです。エントランスのモニターの占いが何気に好きでした。
紀伊國屋、セリア、ファミリーマートなどがあって、ATMもあるので便利。
名前 |
大阪国際ビルディング |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

築51年のビルです。2015年にリニューアルされているようです。今まで築50年以上で、リニューアルされたビルを色々と見てきましたが、外観や利用者が通る場所等は、綺麗にされています。ただ、どうしても替えれない設備を見ると古さを感じます。特にバックヤードは手を入れないビルが多く、表は綺麗だが、裏はボロボロの状態という所が多いです。このビルのバックヤードは見ていませんので何とも言えませんが、古い設備を使っているのは確認できました。バックヤードは、利用者にはあまり関係無いので、利用するだけでしたら可も無く不可も無くというところだと思います。