古民家で楽しむ多彩なマフィン。
【Cafe5】の特徴
昭和の古民家をリノベーションした、ユニークなカフェです。
常時10種類前後のマフィンが楽しめる、人気のスイーツ店です。
土曜日限定のスープカレーが絶品で、ランチにもおすすめです。
マフィンをテイクアウト。種類豊富に10種類以上あり、全種類買いたくなりましたが我慢し数種類購入。美味しかったです。いずれは全種類制覇しよ。
千葉駅から歩いて15分。外観も店内もすごくお洒落な古民家カフェ。店内を飾るビンテージな小物や芸術作品など見所がたくさんあってイートインで待っている間も飽きずに楽しめます。プリンを頂きましたが懐かしい昔ながらの味でほろ苦いカラメルと優しい卵の味がマッチしていくらでも食べていられそうな飽きない美味しさです!マフィンはカフェモカとダブルチョコをテイクアウト。どちらもザクッホロホロと崩れやすくて食べづらかったですが美味しかったので他の味も食べてみたい!再訪したいお店ではありますが、女性の店主さん?笑顔がなくて機嫌悪そうに見えて…話しかけるのにこちらが気を遣ってしまいました。コロナ5類になってマスクしてなかった(店主さんが)のであまり声出さないよう気を付けてたのかな?
稲毛に行く時に必ず通る道沿いにあるカフェで通るたびに気になっていて…やっと行くことが出来ました。扉を開けると雰囲気のある古民家の木がふんだんに使われていて、趣きのある店内で素敵でした。プリンとケーキ、マフィンを友人とシェアして食べる旨を伝えたら、それ用に1つのお皿に綺麗に盛り付けてくださり、とてもありがたかったです。味も勿論美味しくて私は即完食してしまいました。テイクアウトにマフィンも買って帰り幸せな時間でした。今度はお茶だけでなく、ランチも食べに行こうと思います。、
ずっと昔から気になっていた古民家カフェアトリエ5。コインパーキングが隣にありました。入り口からステキ感漂っていましたが店内もとてもステキでした。種類の多いスコーンやバスクチーズケーキは、テイクアウトの人がひっきりなしに訪れるほど美味しかった。店内はどこを切り撮ってもレトロなイイ感じの雰囲気。ブルーベリー&ベリーのジュースも見た目も綺麗で味も🆗
ランチで土曜日限定のスープカレーを頂きました。店内に入ると大正ロマン、和洋折衷、様々なインテリアが飾ってあり、食事が来る間も楽しめます。千葉公園に行く途中に立ち寄るのは、いいアイデアだと思います。
店内でマフィンとアイスコーヒーをを頂きました。甘すぎず、フルーツも添えてあって、とても美味しかったのでまた行きたいです!スコーンはお昼12時30分ごろ出来るそうなので、次はスコーンも食べに行きたいな〜と思います!
ダブルチョコレートのマフィンを頼んだらフルーツなどが盛られて出てきて凄い嬉しかったです!期待を裏切らない美味しさでした(*´꒳`*)テイクアウトに抹茶とキャラメル。こちらもとても美味しかったです✨色んな種類のマフィンや他にもデザートありました‼️今度週末限定のカレー?やプリンも食べてみてみたいです。また行きたいカフェです(ˊᗜˋ)駐車場はないので近くのパーキング🅿️に停めました。
通りがかりですが外見が気になり訪問。パーキングは三台ほど店先に停められます😃うわー店内いいっすね。古民家を改装しており素敵ですよ。軽井沢とかみたい。焼き栗100gとマフィン購入。焼き栗めっちゃ大きくてほくほくでおいしい。さつまいもみたいな甘味!マフィンも美味しくおすすめ。店員さんも感じよくクレカも対応してるしいいお店発見しました!
コンサートイベントで楽しいひとときを過ごせました(*^-^)
名前 |
【Cafe5】 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-302-4833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

色々な楽しいキャラクターが置いてある古民家のお店です。チーズケーキ美味しい。木曜日だけ夜はバーになり、とにかく隠れ家。オーナーは革などを扱う方で縁あって犬の首輪とリードを友達にプレゼントして頂いた事で知りました。素敵な世界に一つだけのリードと首輪です。是非、オリジナルの革製品も!