大正蔵で味わう驚きのランチ!
こまやの特徴
大正時代の土蔵をリノベした独特なカフェであることが魅力です。
地元豊橋産の野菜を使用した日替わりランチがとても美味しいです。
休日には店前の広場でイベントが行われ、子供連れに最適な環境です。
休日は店の前の広場でイベントをやっていることが多く子供連れには最高そして、なによりそこまで人がいないのでゴミゴミしてなくて良いラインは日替わりランチではなく、駒うどんを頼んだがボリューミーで550円、激安。デザート付きです(黒糖栗饅頭?)ビールにもカルパスついててラッキー東海道の散歩にはおすすめです。
豊橋のコミュニティFMのパーソナリティさんがオススメしていたので訪問。商家駒屋の1番奥にあるこちらのお店、日替わりランチを頂きます。何度か来た事が有りますが他のお客さんはご高齢の方しか見かけない施設、平日の昼間だからかな?この日のメニューは煮込みハンバーグ、アフタードリンクは110円で付けられてリーズナブル。通常は440円、オリジナルの米ジュースや梅ジュースも選べます。お料理到着、他に待っている人が居なかったのだがあっという間に来ました。丁寧に盛り付けられた感じのお料理です。公共施設の食事なので、そこまで期待していなかったが、結構美味しい!サラダはボリュームたっぷり。メインのハンバーグは家庭的な料理の美味しさ、ふんわりとした優しい味と食感。こちらのメニューを毎日考えている人は、かなり料理上手だろう。880円という料金と限られる予算で最大限に美味しく作っている感じ、何と表現して良いのやら。ご飯はこのエリアしては少なめですが、中年のおじさんにはちょうど良い。ごちそうさまでした!他の方が食べたランチメニューを見ても、ヘルシーなメニューが多そうですね。軽めなランチを頂くには良いお店、駒屋の入口には掲示されていますが行くまで日替わりが何なのか解らないのも面白いポイント。ちなみに二川宿本陣資料館の観覧券を見せると100円引きになるそうです、先に資料館に行ってその後のランチがお得。
大正期の蔵をリノベしたカフェ2024年1月上旬に行きました。無料公開されているかつての商家の「駒屋」内にある(北)土蔵をリノベしカフェとして営まれています。駒屋には他に2つ土蔵がありますが、他の蔵は駄菓子・土産物屋さん、ギャラリーとして活用されています。店内は落ち着いた雰囲気でゆったりできます。自身は14時過ぎに入店したのでランチメニューは終了しており、ぜんざいを頂きましたが、美味しかったです。近くにある二川宿本陣資料館の半券を持参すると100円割引になりオトクな気分なりました。
2023年8月12日、土曜日、午後1時20分頃、ふたりで初訪問。日替わりランチ 880円 をふたつと、アフタードリンク 110円 に、アイス米ジュースと、アイス梅ジュースを注文しました。本日の日替わりランチのメインディッシュは、チキンのマヨネーズ和えで、全体がサラダみたいな味で、ご飯のおかずには、合わなかったです。野菜は良いものを使っていることは、分かるのですが、口の中が、マカロニサラダのマヨネーズと、チキンのマヨネーズと、付け合わせのの酢の物の味になり、ご飯のおかずが、サラダばかりの感じでした。アイス米ジュースは、レモンの味付けが爽やかで、アイス梅ジュースも、飲みやすく、美味しかったです。ランチのアフタードリンクが、110円になるのは、リーズナブルだと思いました。
大正時代の土蔵を利用したカフェ。外観だけで無く店内にも蔵の面影が残っています。この日の日替りランチは「油淋鶏(ユーリンチー)」。中華でした。タレが絶品!ごま油、ネギ、生姜、ニンニク、唐辛子のハーモニーが素晴らしい👍選べるアフタードリンクは、コーヒーにしましたが、これも美味しかったな☕️😋
平日(雨)のランチでしたがほぼ満席ほぼ女性(笑)。「ランチでよろしいですか?」と聞かれたけどメニューは置いてなかったよ😅なぜかランチデザートが最初にきました(笑)お手頃価格で量もしっかりありますよね😋
蔵カフェ こまや史跡でもある商家「駒屋」土蔵を改装してカフェとして営業しています。位置として同じ敷地内の奥まった場所にあります。東側に庭園を配置しています。日替わりランチ(肉団子あんかけ)880円コーヒー/アフタードリンク110円野菜も多いバランスが良いランチで、塩味も強く無くヘルシーで美味しい♬♪うますぎちゃん!!庭園にはテラス席もあったので、季節が良くなればそちらも楽しいと思います。ごちそうさまー♬♪
【豊橋市二川宿本陣資料館】を出て右に曲がり「枡形」の左手に見える商家が【駒屋】。その奥にあるのが【蔵カフェこまや】さん。日替わりも美味しそうでしたが「駒うどん」が気になり注文。おうどんの上に乗ってる甘辛いお味噌と混ぜて食べるのですが食が進んで美味しいです。本陣資料館を見学するともらえるリーフレットの中にこまやさんで使える割引券が!追加で梅ジュースをいただきましが米ジュースも気になる。
二川本陣資料館(入館料400円)で、雛人形展を見学してから「蔵カフェ」に、本陣資料館でいただいた蔵カフェ100円引きの券でぜんざいをいただきました。上品な甘さの粒あんにお餅が入ってとても美味しかった。
名前 |
こまや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-41-6065 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日替わりランチを利用しました。メインの生姜焼きは昔ながらの味、大根は柔らかく味しみしみで美味しかったです。味噌汁は赤出汁でほっこり、安定のおいしさ!ご飯はかなり柔らかかった…値段はお手頃な880円なのにデザートのみたらし(カスタード入り!)まで付いていて大満足でした✨⚠️注意なのは、お店が駐車場から少し離れた場所にあり、歩道のない道路を歩くため危ない箇所があることです。