食堂のおばちゃんが温もりを。
會津つるやホテルの特徴
鶴ヶ城までのアクセスが良く、観光には最適な立地です。
朝食が美味しく、元気が出るメニューが評判です。
リニューアル済みの客室に、鍵つきの家族風呂があるのが魅力です。
バイクでお伺いしましたが、スタッフのご案内が大変に親切でした。ランドリーコーナーが充実しています。朝食も美味しかったです。古いけれどもよく掃除がされていて、レトロな雰囲気の宿が好きなので、大変快適に過ごせました。
夜遅くにつきましたが、丁寧な駐車誘導で大変たすかりました。フロントの方は親切にソースカツ丼のお店をパンフレットを利用しわかりやすく説明していただきました。おもてなしの心を感じました。型にはまっていない、心地よい接客でした。部屋、館内の清掃が行き届いていて、居心地がよかったです。館内は昭和レトロ雰囲気で旅の良い彩りとなりました。
鶴ヶ城へ行く前乗りで泊まらせて頂きました。受付の方の対応も良く、疲れて来てストレスなく入れました。汗だくでチェックインしたら、部屋が冷えてて生き返りましたよ笑大浴場も小さいながらあり、サウナもあります。大浴場は12時まで。それ以後はシャワーだけならオッケーとのこと。製氷機、電子レンジなど一通り揃ってます。建物の古さは感じられますが、特に気になりません。朝食付きで、朝食堂に行くと配膳されており、お母さんがお味噌汁とごはん、お茶を持ってきてくれました。私にとって、丁度良い量でした。ご馳走様でした。また、会津若松に来るときは泊まらさせて頂きます。
朝食美味しくて元気が出るのと、従業員の皆様とても親切で話しやすかったです。次回は秋冬に泊まりたいと思います。
周りの部屋の物音は聞こえますが、古い割には綺麗で、価格も安いし、従業員の方は親切だし、立地も良いので、また利用します。
フロントの人は丁寧です。無料のコーヒーメーカー/家族風呂/レンジ/wifiはあった。ただ壁が薄いのか、外や廊下の話し声がかなり聞こえる。また自分が利用した部屋はトイレがなかった。駐車場が狭いので朝でる順番をフロントの人と話をする必要がある。あと冷蔵庫最強になってたので全部凍った。使う前に確認しておいたほうがいいかも。
施設は構造こそ古いですが、ロビーは掃除が行き届いていて、客室はリニューアルされていてきれいでした。サウナが使えたのがありがたかったです。ロビーには無料のコーヒーサーバーもあります。
お風呂は大人3人位だと思います。1人用のサウナもあって良かったです。お風呂17-24時サウナ18-22時だったと思います。夕食は味もボリュームもいい感じでした。朝夕どちらも和食でした。部屋もリフォームしたばっかりなのかきれいで良かったです。
バスルームの清掃が行き届いておらず入りたいとは思わなかった。2度とここを利用することはないと思う。
名前 |
會津つるやホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-27-5772 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

食堂のおばちゃんが優しくて、朝食500円なのにご飯おかわり自由だし、魚、味噌汁、卵、納豆、海苔がついて最高でした。