青梅線河辺駅近、デミグラスの味。
ジョナサン 青梅店の特徴
JR青梅線河辺駅近く、30年以上続く老舗ファミリーレストランです。
洋食モーニングはドリンクバー・スープバー付きでゆっくり楽しめます。
名物デミグラスハンバーグのファンが多く、根強い人気を誇ります。
地元にジョナサンが来て30年以上になります。高校生の頃から使用していて変わらぬ味が嬉しいです。最近は行くことが少なくなりましたが、行けば定番でタンドリーチキン\u0026メキシカンピラフを頼みます。カレー味でなかなか美味しいんです。
JR青梅線河辺駅近くにあるファミリーレストランです。本日はタイ風ガパオライス大盛り1187円美味しく頂きました。注文はタッチパネル式で、料理も機械が運びます。会計もPayPayでテーブル決済可能。33年振りのジョナサン、ファミレスも随分変わりました。ハンバーグ+ライス\u0026ス-プ\u0026ドリンクバーで2000円程。店内は1980年代の雰囲気です。
たまに、利用します。最近は、猫の顔がついたロボットが働いてます。
普通にジョナサン。この界隈で7時からやっている店は少なく、ありがたい。最近の値上がりは少し痛いけど…
昔から変わらずファミレスのデミグラスハンバーグのファンです。今回も美味しく頂きました。タッチパネルで注文してネコのロボットが運んできてくれました。普段あまり来ないのでちょっとびっくりしました。たまには食べに来ないと着いていけなくなるな~。
プレートのメニューが似たものと誤って運ばれてきたため交換をお願いしましたが、丁寧にご対応いただきました。サラダが美味しく、パフェのマロンクリーム、ソフトクリームが好みで、ドリンクバーの季節のコーヒーはエチオピアブレンドでしたが程よい酸味とすっきりした味わいで、コーヒー専門店のコーヒーよりはるかに美味しかったです。専門店の豆を自宅で淹れるよりも良いと思うくらいです。
う~~~ん店内はきれいで、ひとも少なくいい感じなんだけど。決定的に味がーー(´・ω・`)オニオンスープだけはいい!
長いこと利用させていただいております。理由はタンドリーチキンu0026メキシカンピラフを食べるためだけのような気がしますが(笑)この食べると元気が出る味わいが病みつきになってしまい今に至ります。
洋食のモーニングメニューには ドリンクバーがついています また スープバーもついてきます。
名前 |
ジョナサン 青梅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-20-7197 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/jonathan/?utm_source=js&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチで美味しくいただきました。