駅の外でお参り、珍しい遥拝所。
弘法山遍照院遥拝所の特徴
弘法山遍照院遥拝所は駅の北口側にあります。
元々は駅のホームにあった世にも珍しい場所です。
高架化工事に伴い、移設された歴史を感じられます。
駅前にこれ要る?
駅構内にあったらしいのですが、今は改札外にある。高架事業が完了したらどうなるのでしょうか…?
元々は豊橋方面行きホームの端にあり、駅のホームにある世にも珍しい遥拝所として有名でしたが、現在は高架化工事で駅の外❨北口側❩へ移設されています。
通りすがりにお参りできる。
駅舎改装中で。
駅内にあるので利用する人しか……(ノД`)ほとんどの人が素通りだよね横の看板で弘法山の日がわかるので助かります駅改装中なのでどうなるか分かんない⤵︎⤵︎
名前 |
弘法山遍照院遥拝所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-81-0140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

北改札口を出て、西側にあります。