心響く音楽、いわきの舞台。
いわき芸術文化交流館アリオスの特徴
小ホールでのバッハや小林研一郎の素晴らしい音楽体験が楽しめます。
いわき駅から徒歩約10分の便利な立地で、文化イベントが豊富に行われています。
きれいな施設で、音響効果が優れたホールで多彩なコンサートを観賞できます。
朝夕の通勤時に自転車で前を通ります。今の秋の時期は外の芝生で中学生が合宿コンクールの練習をクラス毎にしており聞き入ってしまいます💦。築年数のわりには建物の外観や芝生も綺麗です。クラッシックコンサートやアーティストのライブでたまに訪問しますが、音響は素晴らしいと思います。館内も東側入口通路で色々な催しがあり目で観て楽しめます。従事している方の努力が伝わってくる建物です。
アリオスご利用の際は市役所の食堂8階を利用されてみては?11時からですが11時に食券機が動いてないです11時に電源入れようかなな感じですボリュームは少なめかな(?)大盛り(80円)があります。
サンドウィッチマン単独ライブを観に行きました。初めてアリアスを訪れましたが、とても綺麗で素晴らしい会館でした。
震災前から吹奏楽コンサート等で頻繁に利用しています。大ホールの利用だけですが4階席まで有ってどの座席で観賞しても見やすいように傾斜がついています。ホールやロビー、待合室など清掃が徹底しておりとても綺麗で気持ち良い建物です。1回ロビーにはアート展もありキッズスペースも完備されていて子供連れでも安心。イベントで入場者が多い場合などトイレはちと狭いと感じるかも……車で来場の場合は道路挟んで向かい市役所側にある公共駐車場か休みの日は市役所の駐車場が無料で利用出来ます。またアリオス前の公園では野外イベントも開催している場合も有りますのでホームページをチェックしてみて下さい。
孫たちとクラシックコンサートに行きました。公園とスロープで繋がっていたり、カフェがあったり、飲食できる休憩スペースやキッズスペースなどもあり、待ち時間も苦にならず楽しめました。駐車場が無料で十分な台数が停められることも素晴らしい充実した施設だと思います。
今日は、主人と炎のマエストロ(いわき市生まれ)『小林研一郎(指揮)ハンガリー・ブダペスト交響楽団inいわき』ピアノ=亀井聖矢ブダペスト国際指揮者コンクール優勝㊿周年記念〜コンサートを見に行って来ました♬ハンガリーを代表せるオーケストラとの名声を得られている演奏は素晴らしく心に響き、また会場はスタンディングオべーションの盛り上がりでした。【いわき芸術文化交流館アリオス】は国内最高水準の音響性能を持ち、音響の響きに特徴があります。クラッシックコンサートでは可動式音響反射板を組むことで4階席まで音が均一に届くホールに、なっているそうです。また機会があれば、いわきアリオスでコンサートを見に行きたいと思いました♬
スターダスト・レビュー公演、最高な時間を過ごしました❗又、再会出来ることを祈りたいです🙏😊
陸上自衛隊東北方面音楽隊演奏会inいわきが復興支援の一環として催されたので鑑賞してきた。生での演奏は大変に素晴らしかった。
本日は成人式!いわき芸術文化交流館アリオスは成人式会場の1つになっています。新成人の皆さん、おめでとうございます㊗️
名前 |
いわき芸術文化交流館アリオス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-22-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小ホールで小林道夫先生の「J.S.バッハ/ゴルトベルク変奏曲」。こちらの16フィート弦付ジャーマン・チェンバロは低音の響きが豊かにかんじられます。