こまさの特徴
昔ながらの良い家屋でランチが楽しめる唯一無二の雰囲気です。
米津橋近くの住宅街にある、隠れ家的な古民家カフェです。
広い駐車場が完備されていて、駐車もスムーズにできます。
平日オープン時間に合わせて予約無しで伺いました。その日は予約が入っていなかったようで、運良く入れました。ランチは月替わりが一種類です。苦手なものがないか事前にインスタグラムでチェックすると良いかもしれません。さっぱりした味付けでした。古民家な建物も素敵です。
デザート3種盛りどれも美味しかった。もう少しコーヒーの量があってもいいかなぁ。
古民家カフェのこまささん。店内はどこか落ち着く雰囲気とレイアウトでとても落ち着きます。食事もとても美味しく楽しい時間を過ごせました。細い住宅街の中にありますが駐車場は広めで安心して駐車できます。またゆったりとしたい時に訪れたいです。
とっても静かで落ち着く古民家カフェプリン食べたくて行きましたが プリンパフェもあって 私はそちらを💓苦目のカラメル もっちりしたクラシカルなたまごプリン美味しかった。
味と建物と駅からの近さは良かったです。
とても素敵なお店でした。ランチも美味しかったです☺️苺のムースも苺の香りが口一杯にひろがり大満足です☺️
場所は米津橋の近くでした民家を改装したカフェです駐車場を心配していましたが 結構広くて難なく停めれました庭(駐車場?)の真ん中に梅の木があって 良い感じに少し咲いてました入り口は網戸になっていて換気は充分でした懐かしい大きなストーブがあって 暖かかったです中は畳で 小さくジャズみたいな音楽が流れていましたいろいろなおかずが食べられる こまさのごはんを選びましたキャベツ入りメンチカツは丸くて きれいなきつね色でとても美味しかったですどうしてこんな均一な色に揚げられるのか 不思議でしたランチの後チーズケーキを食べましたが 何か懐かしい味で それが何だったか思い出せずにすぐ食べ終わりました。
今日は前から気になっていた喫茶こまささんに伺わせて頂きました🍴🙏場所が住宅街の中に有るためナビを使っても迷いそうでした‼️更に一方通行等も有るため土地勘の無い場合は要注意です😖💦駐車場🅿️はお店の後ろ辺りに止められる場所が有りました。入り口も分かりづらいため見落し厳禁です‼️今回はこまさごはんを頂きました🍴🙏🤤今日ののメニューは【土鍋で炊いたご飯🍚】【紫蘇入り鶏つくね】【南瓜の煮たやつ】【野菜のラタトゥイユ】【薬味ヤッコ】【茄子のお味噌】でした。追加でドリンク&デザートとご飯大盛を付けました😆👍️❤️全体的にヘルシーではあるがサッパリとした味付けでご飯良く進みました😃デザートも美味しく‼️大満足でした🎵今回は早めに伺ったので、スムーズにいきましたが、お店を女性の方が1人でやってるので待つこともあるかと思いました。最後に、⚠️ここは当日予約は出来ないらしいので注意してください。来た時に席が空いてれば入れるみたいです‼️基本予約は前日にInstagramのDMからするみたいです‼️また、来たいと思える素敵な隠れ家的なお店でした(*´▽`*)🌟
小さな住宅街にあるカフェです。カウンターの窓から雑貨越しに、空も見えて嬉しかったです。お料理が丁寧に作ってありどれも美味しかったです。
名前 |
こまさ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0563-75-3542 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

昔ながらの良い家屋で食べられるランチは、雰囲気は唯一無二だと感じました。皆さまがおっしゃるように、店員さんの話し方のクセが強いです(^^;なぜわざわざあのような話し方をするのか、本当に不思議に思います。味は普通に美味しいです。デザートも至って普通でした。土鍋ごはんのおこげは、美味しかったです(^^)9月で閉店されるようです。6月の土曜の昼に伺いましたが、12時時点では予約でいっぱいでした。一度伺えてよかったです。