蒲郡市の観光情報集結!
ナビテラス 蒲郡市観光交流センターの特徴
蒲郡駅構内北口に位置し、観光案内が充実している場所です。
無料で借りられる電動自転車貸出が魅力的で観光に便利です。
幅広い観光情報と特産品が揃い、飽きることなく楽しめる施設です。
レンタサイクルは現在有料です。北口を出て右にもアプリ利用にはなりますが無人のレンタサイクルがあります。短時間利用ならそちらのがお得かもと案内してくれ親切でした。観光案内所には、たくさんのパンフレットの他、スタンプもありとても充実しています。
こちらのスタッフさんは、蒲郡線に乗るのか好き、乗るとほっとすると話してくれました。こんなスタッフさんにお世話いただけ、蒲郡観光が輝きます。蒲郡線に乗り、タイムスリップして蒲郡にやってきたようでした。蒲郡の絵地図いいね。レンタサイクルもあります。
蒲郡駅の構内、北口側にある観光案内所。パンフレットや資料、展示が充実しており立ち寄る価値アリ。スタッフさんも気さくな感じの良い方で、質問に丁寧に教えてくれました。何からしよう? どこから行こう? と迷っている方には、おみくじ式の「パラレルがまごおり」をひいてみることをおすすめします。蒲郡市民のみなさんが過ごす休日プランが書かれており参考になります。広々としたソファもあるので、ゆっくり観光プランを考えられます。
かなり広い観光案内所です。いろいろなパンフが揃っています。情報収集には最適です。レンタサイクルもあります。
蒲郡の市内観光するときのインフォメーションしてくれます。バスの待ち時間に寄ると良いと思います。期間限定で自転車レンタルもしているのでおすすめです。
中は広く、落ち着いた場所です。観光名所の案内を扱っています。蒲郡出身の作家の本が展示されています。蒲郡市出身でプロ野球の千賀選手のパネルも過去に展示されていました。
蒲郡駅周辺の観光案内が無茶苦茶集まっています。ウドンやお菓子など地元の名産品の販売もあります。レンタルサイクルもあるので、蒲郡周辺の観光には便利だと思います(この界隈はバスの本数が極端に少ない)個人的には、竹島のヤオロズ神社さんへの案内が秀逸だと思いました。
蒲郡市の街のことをだけでなく色々な特産品とかも紹介していて、見てて飽きなかった。因に画像は夕陽ヶ丘マツカと言う西尾市にある『あいちこどもの国』の公認キャラです。
2022/07/10 蒲郡駅構内の北口側にある観光案内所。名産品とかが展示されてました。
名前 |
ナビテラス 蒲郡市観光交流センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-68-2526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

蒲郡市内観光における拠点になります。こちらでは、市内観光の情報を得ることができます。蒲郡市出身のメジャーリーガー、千賀滉大選手のグッズが展示されているので、千賀選手のファンは訪れてみるのも良いかもしれません。レンタサイクルはありますが、夕方までの貸し出しなので、駅前の「ハローサイクリング」のほうが使い勝手は良いと思います。