法螺貝の音色に包まれた、蒲郡の駅前オアシス。
茶太郎の特徴
正午にはマスターが法螺貝を吹き、独特の雰囲気を演出します。
蒲郡北口地下道にあるレトロな喫茶店で、昭和ノスタルジーを感じる空間です。
一人で切り盛りするマスターがいる、駅前の隠れ家的なオアシスです。
お昼に二人でせせりカレー、中華スープ、コーヒーあるいは紅茶付き 850円を食べました。一緒に行った人が、出掛けてる間にカレーが運ばれてきましたが、冷めないようにとラップをかけてくれました。高齢のお客さんの憩いの場となっているようです。
おしぼりが手洗いなのか臭いです。山伏の方が店主で、夜は鳥太郎という居酒屋を経営されているようです。ランチはピラフにカレーがかかったものがでてきました。味は普通ですかね。正午になると外で法螺貝を吹くパフォーマンスが見れます。
蒲郡北口地下道の焼鳥屋「鳥太郎」と餃子屋「蒲太郎」と珈琲店「茶太郎」は同一の経営者のようです。焼鳥屋に入ったことがありますが、こちらはまだ来たことがありません。
蒲郡駅 北にある老舗喫茶店昭和ノスタルジーなお店(喫煙可)ロック,JAZZ , 競艇 ,武道, 修験道の聖地 大峰山混沌とした空間で細かいことは気にしてはいけません‼️電車の待ち時間などに寄ってみては⁉️現金決済のみ専用駐車場なし。
正午には法螺貝を吹くマスター。クセが強い!
キャベツの切り口が黒くなってるようなものを出してくるので、衛生面で心配だ。ピラフ的なのも、ちゃんと混ざっておらず、味にこだわりは感じられない。テキトーに店をやってるみたいだ。
店を開けると「こんにちは〜」の優しい声に迎えられましたマスター一人で切り盛りされてるようです。お世辞にも綺麗とは言えませんが懐かしく落ち着いた雰囲気でゆっくり出来ましたおすすめランチのあんかけスパも優しい味でした駐車場はわからなかったので目の前の市営の駐車場にとめました。
レトロな喫茶店です。あんかけスパのトースト添え、炭水化物祭りを堪能しました。
こんにちはお疲れ様です。今日の昼食に蒲郡駅北口の珈琲屋茶太郎に来ました。おまかせランチのピラフと食後のホットコーヒーで¥850です。記憶は定かでは無いですが中京テレビのPS純金(ゴールド)で取材を受けられたと思います。放送を見た方はお分かりだと思います。#中京テレビ#珈琲屋茶太郎#ps純金 @ 茶太郎。
名前 |
茶太郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-69-0266 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

邪気を取っ払ってくれる法螺貝を吹いてくれます。もし、悩みをお持ちなら、不思議と気持ちが落ち着きますよ。くだらない悩みだと、後々気づきますからね。ここのマスターのお話を聞いたら、小さいことにくよくよしちゃいけないことがわかってきますよ。