無農薬野菜と飛鳥鍋、深い味わい。
暮らしの道具+茶屋 ひもろぎの特徴
添加物不使用のあずきとお抹茶を使ったカキ氷が絶品です。
オリジナルの飛鳥鍋、牛乳を入れる新しいスタイルが人気です。
無農薬野菜と坪庭を楽しみながら、落ち着いた空間で過ごせます。
丁寧に作られた食事がとても美味しい。テイクアウト出来るおはぎやおいなりさんもすべて手作りです。リノベーションされた古民家も素敵です。
とても貴重な堺更紗に出会えました。ご主人も奥様も、とても気さくに話しかけてくださり、凄く良い時間が過ごせました。また奈良に寄る際は訪れたいと思います。
添加物を使っていないあずきとお抹茶をたてて入れたみつがすごく美味しかったカキ氷です。きなこもおいしくてゆったり落ち着いた気持ちでいただきました。主人も子供も美味しいと言って喜んでいました。あんみつも食べたいです。
おはぎは深煎りの香ばしいきな粉に、こだわりの蜜のほのかな甘さが美味かった。美味しい本物の抹茶でお茶の渋さと甘さのバランスがいい抹茶かき氷。口に含んだら口一杯に広がる大きな大きなあすかルビーのコンフォートと練乳の組み合わせがとても柔らかな幸せの甘さのかき氷。次はこだわりの油揚げがご自慢のお稲荷さんを食べたい。だからお母さん後50年は長生きしてね。
ここの飛鳥鍋はオリジナルで、後から牛乳を入れる方式、お煮しめはダシがしみていて、やさしいのに深いお味つけです。美味。
ゆっくり出来る雰囲気。歩き疲れた時に癒される空間でした。かき氷も甘過ぎず美味しく頂きました。
明日香村のひもろぎさんという、ちょっとあすかの散策に疲れた時にオススメの軽食と古い布細工屋さんです!甘めだけどあっさりとした明日香村の名物飛鳥鍋(牛乳なべ)や冬はぜんざい、夏はかき氷!!オシャレすぎなくほっとできてしかも風情が感じられます。中々そんな店無いので重宝しています。This cafe is really comfortable place and you can feel old taste in contryside.Especially Asuka hot pot (Milk soup)is very delicious!!When you visit Asuka village Please try it.
飛鳥鍋と無農薬野菜、坪庭を見ながら落ち着いた空間❗
駐車場は乗用車1,2台のみ、すぐ近くに広い駐車場はありますが、他人の駐車場の為使用不可 停めると地主が怒鳴り込んできます!ちなみに私は大型バスを近所の方から、ここに停めるといいと言われ、言われた通りに停めたら地主から怒鳴られました。
名前 |
暮らしの道具+茶屋 ひもろぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-54-2646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

粒あんでもち米柔らかくて美味しかった!350円でした。