一関の隠れ家、ドッグランと花。
花の駅 せんまやの特徴
カーブ途中の小さな看板は見落としがちで注意が必要です。
ちいさいドックランがあり、ペットと訪れるのに便利です。
綺麗な花が癒しを提供しており、居心地も良いです。
カーブの途中・かつ、反対の車線で看板が小さいので一関から向かうと見落とす可能性が高い。
私は、トイレ休憩でよくお世話になってます。いい所にあるね!
広いんだけど、駐車場の枠が少ないのが難点。
鉄橋🎢の下を通る道幅が広く🛣️坂道のS字カーブから入る↪️ようになっている。出入りは細心の注意💥が必要。特に路面の悪い冬☃️は避けたい。不要不急でなけば入らないことにこしたことはない。感激するようなお花はない🌹👋し、飲み物の自販機があるだけ。かなり名称負けしているよ。トイレ🚻は駐車場🅿️から離れていて便座は冷たいし🚽🥶ウォシュレットもない。ただ、利用者が少ないので長く休みたい😴ときは落ち着くところとして、穴場にしている人がいそう。
トイレを使わせてもらいました。
ちいさいけれどドックランがあるので時々寄らせてもらっています。もう少し整備して頂けたら最高💮
綺麗な花が癒してくれます。トイレ休憩には良いです。
ただのパーキングです。
名前 |
花の駅 せんまや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.iwaken.or.jp/info/2011/07/01_1450.html#gsc.tab=0 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

花の駅と言う割には花がない…?駐車場とトイレはありました。一応ベンチと屋根のある休憩所はありますがあまり手入れはされていないようです💦