昔ながらの担々麺、ボリューム満点!
らーめん太郎の特徴
超近場から移転を繰り返し、取手で40年続く老舗のラーメン屋です。
大盛り無料で、チャーハンや麻婆豆腐も楽しめるお得なセットメニューが人気です。
おすすめは坦々麺です。ゴマがふんだんに効いている濃厚なスープが特徴です。さらにゴマゴマしたスープがお好きであれば、追加で注文もできます。麺は大盛りでも同じ料金で可能です。肉がたくさん入ったスタミナ坦々麺も美味しいです。メニューも豊富です。チャーハンも餃子も、チャンポンもすごいボリュームです。あと、オススメとしては、回鍋肉麺も最高です。お腹がすいているときはライスと一緒に頼んでも良いかと思います。取手で昔からある本当に美味しいラーメン屋さんで、なくならずにずっと続いて欲しいと思っています。
手打ラーメンと餃子をいただきました。ラーメンのスープは鶏ガラベースでやや薄味です。アッサリ系の好きな方には良いと思います。餃子は一個が大きめです。全体的に昔ながらの中華料理屋さんの印象です。
およそ40年前は我アジトから徒歩3分位の超近場に在ったがその後移転を幾度かして現在の白山へ落ち着いたみたい。当時からメニューも味も変わらず何を食べても旨い。値段もリーズナブルで盛りが多くお腹いっぱいになる。ここで特に食べて頂きたいのは、焼肉飯¥850税別。野菜たっぷり肉たっぷりご飯たっぷりで甘しょっぱい餡掛けタレが上記具材とご飯にベストマッチしていてペロリといける旨さです。もう一品はスタミナ味噌ラーメン。普通茨城でスタミナラーメンと言えば餡掛け野菜にレバーですが太郎は違う。程好く炒められた、ピーマン・ナス・玉ねぎ・ニラ・木耳・ニンジン・コーンのたっぷり野菜と豚肉が味噌ラーメンの上にドカーンと載っかっており麺になかなか到達出来ません。赤味噌ベースのスープに中太麺が良く馴染み味噌ラーメンの部分だけでも十分旨いです。これで¥980税別しかも大盛り(1,5玉)無料です。上記二品是非お試しあれ😆
取手の老舗ラーメン屋さん。かつては取手市東4丁目にお店があって、私の親が営む会社から歩いて15秒と近かったので子どもの頃からしょっちゅう利用させていただいていました。道路拡張ために現在の場所へ移転されましたが、今でも来店すると昔の頃を思い出させてくれるような懐かしい気持ちに浸ります。味やボリュームも昔ながらで、特におすすめな味噌バターラーメンは、こぼれんばかり器並々のスープと度肝抜かれるバターの大きさを見ると「あー!これだわー!」ってなります!
1/21(土)18:30頃来店、車高の低い車は駐車場要注意です。半チャン坦々麺と五目かた焼きそば、餃子を注文、坦々麺は店の一押しだけあって美味しかった!
坦々つけ麺が、気になり本日初来店。めっちゃ旨いです。初めてなので大で注文しましたが、次回から特盛でリピートします。(特盛最高です。)
🍜スタミナ味噌ラーメン最高╰(^3^)╯甘辛く炒めてある豚肉にもやし・にんじん・キャベツ・ピーマンもシャキシャキに炒めてありボリュームたっぷりで美味しいですよ♡(˃͈ દ ˂͈ ༶ )
セットメニューはお得で、餃子、肉まん、あんまんなど点心が売りのようです。ラーメンは、さっぱり醤油ラーメンでチャーハンは昔懐かしい、しっとりとしたチャーハンでした。餃子もほんのりと皮の甘みと具の甘みと旨味があり美味しかったです。ラーメンのメンマとチャーシューがすごく厚みがあります。
以前からクチコミを見て気になっていたので先日初めて行って来ました。お店の駐車場はすぐ隣にありますが止める場所によっては結構出入りがしづらいです。夜遅い時間帯でしたが年末だった事もありお店の中はとても繁盛していました。お客さんの9割は常連さんのようでした。席への案内は無かったのでとりあえず空いてるカウンター席に適当に座り、程なくしてお水を持って来ていただいたところで担々麺とチャーハンを注文。最初にチャーハンが来たので早速食べてみると私好みのしっとり系でクチコミ通り確かに美味しかったです。ただ個人的にはあともう一押しパンチが欲しい感じでした。チャーハンを食べ終えて暫くするとやっと担々麺が着丼。なるべく近いタイミングで出してほしかったなぁ〜と思いつつも食べてみたところこれもなかなか美味。でもやっぱりあともう一押しが足りない感じ。ただ総合的には満足出来る味でした。メニューも豊富なので次回行く機会があれば他の料理も食べてみたいと思います。あと常連さんが多かった影響かアットホームな雰囲気なのも良かったです。ご馳走様でした。
名前 |
らーめん太郎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-74-8695 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高校時代からの大事な友人に連れて行ってもらいました。坦々麺、すごく美味しいです。新メニューも美味しいです。