三河湾を一望!
三ケ根山スカイライン 幡豆料金所の特徴
三河湾を一望できる絶景スポットで、訪れる人々を魅了します。
バイク280円、普通車420円のリーズナブルな料金設定が嬉しいです。
車道が整備されており、ヒルクライム練習にも最適な場所です。
バイク280円、距離は5kmと短かい。景色も微妙。正直別に行かなくてもいいと思いました。
バイクで行きました。道は整備が行き届いていて走り安いです。紫陽花のシーズンは道沿いにも、展望台にも沢山咲いて特に良いです。休憩所に軽食があると良いと思いますが、自販機すら見つけれませんでした。欲を言うならETC対応になると星5です笑。
スカイライン自体はまだ良いですが接続する道路が落ち葉や小石でかなり荒れてます。制限速度が30キロということもあり車ならそれほど影響はないとは思いますが、オートバイで行くならば気をつけて走行してください。
ロードバイクで行きました。軽車両は料金所までしか行けませんが 、景色がいい所も途中にあって良かったです。最初は結構登って中盤から緩やかになります。ヒルクライムにおすすめです。
自転車のヒルクライム練習で冬季よく上ります。有料区間は自転車NGなので、料金所の手前まで、頂上まで自転車はしらせてほしいな!
土砂崩れのため通行禁止となっていました(21年7月4日)
普通車420円です。廃墟もありノスタルジックなドライブできます。
観光客が多く走りにくいです。ドライブよりも紫陽花を楽しむことを優先しましょう。
一年前初めて訪れました。見晴らしが良い観光スポットです。料金は普通車で420円ですが少し割高でビックリ。毎回思うのが入り口が非常に解りずらく迷う。
名前 |
三ケ根山スカイライン 幡豆料金所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-62-2614 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

三河湾を望む景色は、気持ちを晴れやかにしてくれます。願わくば様々な立場の人が参加してこの地域一体の環境整備を進められたらより良いでしょう。