掘り出し物が満載の安さ!
カネソーの特徴
地元密着の衣料品店で、掘り出し物が多々見つかるお店です。
タオルや寝具、マスクなど日用品が驚くほどお値打ちで揃っています。
服や雑貨の品揃えは豊富で、家庭の生活を助けてくれる商品が満載です。
安くて可愛い物がいっぱいあるからよく利用しますが欲しいものが見つからず探せれないときに店員さんに聞こうと思い店員さんを探しますが店員さんの服は私服で目印になるものもないのでどの方が店員さんなのかわからず困るときがあります。間違えるのも恥ずかしいので並んでるレジに並んで毎回その方に聞きます。
少し変わった日用品や雑貨があり面白いです服等は、比較的お値打ちだと思います。
タオル、寝具、マスクは、値段がお安めです。のれんも、なんと税込み649円と激安です。デザインは限られますけど。
とにかく、、、安い‼️これにつきる(^^)品数が豊富で、ペット用のクッションやマットがすごく沢山です(^^)
服と雑貨、近隣の保育園の制服等を売っています。入口前で売っている見切り品の洗剤や化粧品が安く、半額近いときもあります。また、子どもの服やおもちゃが豊富。会計は現金のみです。
地元に昔から、むかーしから!ある激安『百貨店』飲食品以外なら大抵の物があります。そして安い。タオル1枚100円以下でも安いタオルは安いなりの品質なので、普通の人には190〜290円あたりのがオススメです。しっかり調べるとデパート取扱商品だったりします。我が家の消耗品類、お弁当用カトラリーとか珪藻土マットとかフェイスタオルとかジッパーバッグとか時々靴下なんかがカネソーからの産物です。物凄く良い意味で、カネソーで良いじゃん!をよく使いますね。慣れないと何コレ?な店ですが、慣れれば都です。近くにお越しの際は何も買わないつもりでお立ち寄りください。西尾店より吉良店がオススメです。
地域に密着した衣料品店です。
B品で良ければとかネットで買おうか迷っていた雑貨が安価で買えます。レジ袋は1円でサイズはお店まかせ(2022年時点)で有難いです。2000円以上買うと景品が頂ける日があります。クレカや電子決済はできないかも。しかし私にはワクワクするお店です。
お値打ちなお店です。たまに掘り出し物がありますよ。わたしは好きですけど一度行ってみてもいいかも?しれないですね。
名前 |
カネソー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0563-35-0074 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ここがあれば生活色々助かりそうです。